2014年02月23日
重要なお知らせ
今回の記事は
昨日、ケニーズ新都心店にてOBと現役生とで40周年記念行事に関する会合を行い、40周年記念行事とOBとの練習試合と懇談会の日時が決定致しましたので報告させていただきます。
40周年記念行事
日時:8月23日、9時~15時
場所:琉球大学グラウンド
時間は交流試合についてでして、その後二次会等ありますがその旨は決定し次第、報告させていただきます。
OBとの練習試合と懇談会
日時:5月10日、9時~13時
場所:琉球大学グラウンド
これは現役生とOBとの交流と、記念行事の進行状況を確認することを趣旨としています。
場所と日にちは確定しており、変更はありません。時間は僕のミスで若干の変更があるかもしれませんが、確認し次第当ブログにてお知らせしますのでご確認下さい。
つきましては、
今回の会合に参加して頂いたOBの方々も連絡先をご存知ないOBの方々もいらっしゃるということなので、当ブログを拝見されているOBの方々は是非ともコメントしていただきたく思います。
我々現役生を通じて、40周年記念行事の実行委員会を結成することが決定しており、そちらの方で住所録を作成することになっておりまして、40周年記念行事の参加の輪をより広げていくために是非ともご協力のほど、よろしくお願いします(^^)/
さて、今回の会合は
OBの方々をはじめとして金監督、吉村先生の企画と呼びかけによって開催することができました。
会合は約三時間と余り長くありませんでしたが、日頃全く顔を合わせることのない我々現役生とOBの方々とがこの場を通じて密な交流をすることができました。記念行事の運営方法について無知な我々現役生のために、このような機会を設けていただいたこと、感謝申し上げます。
会合では、実行委員会の設置、雨天時の措置や住所録の作成などについて建設的な議論ができましたが、それと共にOBの方々が現役の頃の話や、我々の練習方法に対するアドバイスや、記念行事の趣旨、我々現役生のためにOBの方々が支援して下さるお話をしていただき、僕個人としてはこのようなお話をして頂いたことに感謝の気持ちとともに、その期待と支援の気持ちに恥じぬように努力して、結果を残したいと考えていきたいと思います。
現役プレイヤーの皆さんは、OBの方々の支援の気持ちをちゃんと知って、このような気持ちに恥じぬよう目下の国公立大学大会に向けて努力していきましょう!!!!!!
ではコメントお待ちしております( ^^)/♪

この記事へのコメント
昨晩の40周年記念行事についてのOB・現役合同幹事会の報告とてもよくまとめてありますね。ありがとうございます。また、同封の写真の面々も皆若さに溢れて楽しそうですね。
おかげさまでブログによくアクセスするOBの皆さんは安心して日程が組めるはずです。今後の反応を楽しみにしていてください。
皆さんに教わったおかげでようやくブログにCommentsを書き込めるようになる我ながら凄く、物凄く革命的な出来事だと思い今夜は(も?)祝杯をあげたいと思っていますよ。
これからOBの真栄城にブログへの書き込み方法を自慢げに伝達するつもりです。
おかげさまでブログによくアクセスするOBの皆さんは安心して日程が組めるはずです。今後の反応を楽しみにしていてください。
皆さんに教わったおかげでようやくブログにCommentsを書き込めるようになる我ながら凄く、物凄く革命的な出来事だと思い今夜は(も?)祝杯をあげたいと思っていますよ。
これからOBの真栄城にブログへの書き込み方法を自慢げに伝達するつもりです。
Posted by 吉村 清 at 2014年02月23日 16:47
現役の皆さん、昨晩は参加ありがとう。また、ブログの掲載ありがとう。実行委員会が立ち上がり40周年に向けてキックオフです、皆さんに会えるのが楽しみです。早速学生番号74の新里泰久,村栄政美、喜屋武元一に連絡しました。宮崎の石谷千名子からも昨晩激励のメールの返事がありました、ありがとう。引き続き県外のOBの連絡もよろしく。今回が初めてのブログへのコメントです。顧問の吉村先生から習いました。テストコメントです。
実行委員74真栄城
実行委員74真栄城
Posted by 真栄城 修 at 2014年02月23日 19:01
実行委員のみなさまお疲れ様です。
ライナーズ九州支部を取り仕切っております組長の石谷千名子です。ライナーズ史上2番目にかわいいマネージャーです。現役のみなさんどうぞよろしく!
私が大学1年の時に10周年だったライナーズがもう40周年・・・。(計算してはいけません。今私が何歳かなんて。ていうか計算が合わないぞ・・)
私が連絡先がわかる17名の選手のみなさんには連絡をしました。ここに応援メッセージを書き込むように再度連絡しますね。
真栄城さん連絡ありがとうございました。
今日、宮城先輩から連絡ありました。メール無事に開通しました。
8月まで何かと大変かと思いますが、お手伝いできることがあったら何でも言って下さいね。
OBのみなさん、夏までに打って走れる体になっておきましょう!!
ライナーズ九州支部を取り仕切っております組長の石谷千名子です。ライナーズ史上2番目にかわいいマネージャーです。現役のみなさんどうぞよろしく!
私が大学1年の時に10周年だったライナーズがもう40周年・・・。(計算してはいけません。今私が何歳かなんて。ていうか計算が合わないぞ・・)
私が連絡先がわかる17名の選手のみなさんには連絡をしました。ここに応援メッセージを書き込むように再度連絡しますね。
真栄城さん連絡ありがとうございました。
今日、宮城先輩から連絡ありました。メール無事に開通しました。
8月まで何かと大変かと思いますが、お手伝いできることがあったら何でも言って下さいね。
OBのみなさん、夏までに打って走れる体になっておきましょう!!
Posted by 石谷 千名子 at 2014年02月23日 20:50
昨晩の合同幹事会で金先生からまだ踏んだこともない「ダブルベース」と聞いたこともない「DP [Designated Player]指名選手」の説明を聞きましたが、よく理解できなかったのでネッ検索してみました。
ダブルベースは一塁手とバッターランナーとの接触や激突を防止するための合理的なルールだとわかりましたが、「DP]は何度読み返してもさっぱりわかりませんでした。ですから40周年記念試合にはDPはOBチームは採用しないという方針で臨みましょうか? 誰かに守備させることになるDH制もどうですかね。長打願望の強く、激しい、まともな方がOBには無数におりますので。
千名子さんへ
あれ、ライナーズ史上一番の美女じゃなかったんですか? てっきりそうだと信じ込んでいましたが。そうですか、さすが九州の組長、番長、17名もの子分たちに既にご一報してくださったんですが。どうもありがとやす。感謝感激です。
ダブルベースは一塁手とバッターランナーとの接触や激突を防止するための合理的なルールだとわかりましたが、「DP]は何度読み返してもさっぱりわかりませんでした。ですから40周年記念試合にはDPはOBチームは採用しないという方針で臨みましょうか? 誰かに守備させることになるDH制もどうですかね。長打願望の強く、激しい、まともな方がOBには無数におりますので。
千名子さんへ
あれ、ライナーズ史上一番の美女じゃなかったんですか? てっきりそうだと信じ込んでいましたが。そうですか、さすが九州の組長、番長、17名もの子分たちに既にご一報してくださったんですが。どうもありがとやす。感謝感激です。
Posted by 吉村 清 at 2014年02月23日 21:55
82期生の平澤津です。
石谷組長からメールで知らされ、今後の予定を知り、会合の様子を拝見することができました。また、大きな楽しみができました。ありがとうございます。
石谷組長からメールで知らされ、今後の予定を知り、会合の様子を拝見することができました。また、大きな楽しみができました。ありがとうございます。
Posted by 平澤津 at 2014年02月24日 00:13
ライナーズの皆様、お疲れ様です。
長崎県諫早市栄田町在住の山本です。48歳になってなんですが、壮年九州3位、全国16位(遅い球で目指す日本一(^^;;)のピッチャーやってます。
あの思い出多い千原グラウンドに立ち、プレーしてみたいです。
現役やOBの皆様ともお会いできることを楽しみにしています。
長崎県諫早市栄田町在住の山本です。48歳になってなんですが、壮年九州3位、全国16位(遅い球で目指す日本一(^^;;)のピッチャーやってます。
あの思い出多い千原グラウンドに立ち、プレーしてみたいです。
現役やOBの皆様ともお会いできることを楽しみにしています。
Posted by 山本 孝弘 at 2014年02月24日 01:33
同じく82期(正直覚えてませんでした),山城です。記念式典楽しみにしてます。
Posted by 山城 at 2014年02月24日 07:13
執筆者の田中です。
吉村先生をはじめとして、沢山のOBの方々からコメントを頂いて大変嬉しく感じるとともに、40周年記念行事に向けて当ブログも盛り上げていこうという気持ちが強くなりました。今後ともお暇がありましたら、ブログにコメントしていただけると僕としても励みになります!!!
さてさて、当記事を執筆した後に会合で決定した事項のお知らせに不足があるとの指摘をしていただいたので、追記にて報告させていただきます。
吉村先生をはじめとして、沢山のOBの方々からコメントを頂いて大変嬉しく感じるとともに、40周年記念行事に向けて当ブログも盛り上げていこうという気持ちが強くなりました。今後ともお暇がありましたら、ブログにコメントしていただけると僕としても励みになります!!!
さてさて、当記事を執筆した後に会合で決定した事項のお知らせに不足があるとの指摘をしていただいたので、追記にて報告させていただきます。
Posted by ryu-dai.liners
at 2014年02月24日 17:34

広報担当:田中君へ
たびたびメールしてすいません。確か私の退職激励会の時のキャプテンの富間君が書き込んでいたかと思いますが、激励会の時初めて「ライナーズの歌」があることを知りびっくりしたと述べていました。CDがほしいともかいていましたね。CDは残念ながらありません。
そこで提案ですが、8月の記念祝賀会に向けて現役にも是非この名曲(?)を練習して覚えてもらいたいと思います。できれば春休み期間中に、共通教育棟3号館4階のラボ室で練習をと考えています。私は英語担当でしたので融通が利きますのでラボ室使用の交渉は任せてください。
練習方法ですが、まず部員の誰かがギターを、私がフルートを吹いて伴奏を録音し、その後、それに合わせて合唱の練習でうまくいくのではと考えています。全員上手に歌えるようになったら録音してそれをCD化し、生協で販売しましょうか。売り上げはもちろん部費にしてください。
この前の幹事会で真栄城から記念誌を借用したはずです。その中に曲は入っています。C,F,Dm,G7とたった4つのコードで成り立っています。ギターは弾けるけどギターがない場合には、私のオンボロ楽器を貸します。
来週の練習終了後ではいかがでしょうか? 曜日と時間は相談しながら決めていきましょう。私はサンデー毎日者フルタイム勤務ですので、大体皆さんの都合に合わせることができますよ。それでは返事待っています。
たびたびメールしてすいません。確か私の退職激励会の時のキャプテンの富間君が書き込んでいたかと思いますが、激励会の時初めて「ライナーズの歌」があることを知りびっくりしたと述べていました。CDがほしいともかいていましたね。CDは残念ながらありません。
そこで提案ですが、8月の記念祝賀会に向けて現役にも是非この名曲(?)を練習して覚えてもらいたいと思います。できれば春休み期間中に、共通教育棟3号館4階のラボ室で練習をと考えています。私は英語担当でしたので融通が利きますのでラボ室使用の交渉は任せてください。
練習方法ですが、まず部員の誰かがギターを、私がフルートを吹いて伴奏を録音し、その後、それに合わせて合唱の練習でうまくいくのではと考えています。全員上手に歌えるようになったら録音してそれをCD化し、生協で販売しましょうか。売り上げはもちろん部費にしてください。
この前の幹事会で真栄城から記念誌を借用したはずです。その中に曲は入っています。C,F,Dm,G7とたった4つのコードで成り立っています。ギターは弾けるけどギターがない場合には、私のオンボロ楽器を貸します。
来週の練習終了後ではいかがでしょうか? 曜日と時間は相談しながら決めていきましょう。私はサンデー毎日者フルタイム勤務ですので、大体皆さんの都合に合わせることができますよ。それでは返事待っています。
Posted by 吉村 at 2014年02月24日 19:33
田中です。
吉村先生、先代キャプテンの當山先輩から琉大ライナーズの歌があることは聞いていましたが、このような企画たいへん面白いと思います!
キャプテンの仲田とも相談して、早めに返事ができるようにしますね。
吉村先生、先代キャプテンの當山先輩から琉大ライナーズの歌があることは聞いていましたが、このような企画たいへん面白いと思います!
キャプテンの仲田とも相談して、早めに返事ができるようにしますね。
Posted by ryu-dai.liners
at 2014年02月24日 19:56

田中君へ
40周年に向けてコメントも多くなると思います。現役のコメントもあれば良いなと思いますが。
先日、40周年開催の件で、8月でいいか千名子を通して県外のOBの意見を聞いたところ、83期佐藤公彦、82期平澤津正雄、83期下池功一郎、84期山本孝弘、4名から出席したいと連絡がありました。素早い反応、ありがとう。九州支部には強い、怖い組長がいるとは知りませんでした。でも実行委員会にとっては頼もしい限りです。他の皆さん破門されないように。
5月10日に現役との交流試合があります。選手募集します。電話でも勧誘します。奮って参加を。 携帯 090-1348-6898です
40周年に向けてコメントも多くなると思います。現役のコメントもあれば良いなと思いますが。
先日、40周年開催の件で、8月でいいか千名子を通して県外のOBの意見を聞いたところ、83期佐藤公彦、82期平澤津正雄、83期下池功一郎、84期山本孝弘、4名から出席したいと連絡がありました。素早い反応、ありがとう。九州支部には強い、怖い組長がいるとは知りませんでした。でも実行委員会にとっては頼もしい限りです。他の皆さん破門されないように。
5月10日に現役との交流試合があります。選手募集します。電話でも勧誘します。奮って参加を。 携帯 090-1348-6898です
Posted by 真栄城修 at 2014年02月24日 20:27
先日の幹事会お疲れ様でした。良い内容の幹事会ができたのではと思います。5月の練習試合も8月の記念式典も、すべてが上手くいって、懐かしいメンバーに会えることを楽しみにしています。吉村先生も試合に参加したいというようなことを仰っていましたが、無謀の一言だと思います。アメフト並みのプロテクターかなんか準備しないと、バッターボックスには立たせられないかなぁと、久しぶりにお会いして、体型を見て感じました。みんなで良い40周年の記念行事ができたらと思います。
Posted by 76期生 上間晴雅(司会) at 2014年02月24日 23:14
現役のブログに全国のOB/OGの皆さんが続々と書き込んでくださり、それを読みたくて1日に何回もチェックしています。病み付きになりそうですが、大丈夫ですよね。まあ、僕は携帯不携帯主義者ですのでブログ依存症でもなってみましょうかね。
さてさて、40周年記念試合に向けて前向きに美味しいものを食べながらダイエットを始めようかと思案中ですが、もしかしてカラオケも余分な体脂肪削減には効果的かと思いYoutubeから Craving Explorerを使ってDVD
に取り込んだ、以下の曲の練習を介する予定です。なお、40周年二次会では以下の曲全曲を歌い狂うつもりですので、あらかじめ皆さんのご理解とご協力をお願いしておきます(本気ですよ、多分)。
1.石原裕次郎:北の旅人
2.布施明:シクラメンのかほり
3.千葉紘子:折鶴
4.狩人:あずさ2号
5.Engelbert Humperdinck: Love Me with All of Your Heart
6.森 進一:襟裳岬
7.いきものがかり:YELL
8.三浦和人:愛はかげろう
9.植村花菜:Only you
10.コブクロ:Million Films
11.Bangles: Eternal Flame
12.千昌男:望郷酒場
申し訳ありませんが今のところこれだけしか思い出せませんので、これはと思う曲を思い出せたら追加でブログに載せましょうね。
さてさて、40周年記念試合に向けて前向きに美味しいものを食べながらダイエットを始めようかと思案中ですが、もしかしてカラオケも余分な体脂肪削減には効果的かと思いYoutubeから Craving Explorerを使ってDVD
に取り込んだ、以下の曲の練習を介する予定です。なお、40周年二次会では以下の曲全曲を歌い狂うつもりですので、あらかじめ皆さんのご理解とご協力をお願いしておきます(本気ですよ、多分)。
1.石原裕次郎:北の旅人
2.布施明:シクラメンのかほり
3.千葉紘子:折鶴
4.狩人:あずさ2号
5.Engelbert Humperdinck: Love Me with All of Your Heart
6.森 進一:襟裳岬
7.いきものがかり:YELL
8.三浦和人:愛はかげろう
9.植村花菜:Only you
10.コブクロ:Million Films
11.Bangles: Eternal Flame
12.千昌男:望郷酒場
申し訳ありませんが今のところこれだけしか思い出せませんので、これはと思う曲を思い出せたら追加でブログに載せましょうね。
Posted by 吉村 at 2014年02月25日 06:30
1980年入学の宮城です。(80期というのでしょうか)
ブログや掲示板への書き込みは、芸能人かヤンキーしかできないと思っていましたが今回、私や吉村先生みたいな凡人でもブログに書き込みができるということを初めて知りました。
10周年、20周年と10年ごとに記念行事が開催されておりましたが30周年の記念行事が無かったので琉大ライナーズは、廃部になってしまったのかと心配しておりました。
一昨年の8月に吉村先生の退官記念行事が開かれ、ライナーズが存続していたことを知り、嬉しく思いました。
今回は、吉村先生の命令により本ブログへの書き込みをさせてもらいましたがこれからは、書き込み方法も取得したことだし、積極的に書き込んで行こうと思っております。
ブログや掲示板への書き込みは、芸能人かヤンキーしかできないと思っていましたが今回、私や吉村先生みたいな凡人でもブログに書き込みができるということを初めて知りました。
10周年、20周年と10年ごとに記念行事が開催されておりましたが30周年の記念行事が無かったので琉大ライナーズは、廃部になってしまったのかと心配しておりました。
一昨年の8月に吉村先生の退官記念行事が開かれ、ライナーズが存続していたことを知り、嬉しく思いました。
今回は、吉村先生の命令により本ブログへの書き込みをさせてもらいましたがこれからは、書き込み方法も取得したことだし、積極的に書き込んで行こうと思っております。
Posted by 宮城俊也 at 2014年02月25日 20:33
ライナーズ史上1番と思い込みながらも、2番と言う奥ゆかしさを持つちっとも怖くない元美人マネージャー(元はどっちにかかるのでしょう?)千名子です。
コメントが日々増えていて嬉しいですね。
若くてイケメンな男子のコメントも増えるとうれしいなぁ~。
新しい情報と、笑える書き込みがアップされていることを子分どもに伝えておきました。
あと、うちなーの子分の高安高人選手に電話したら参加したいと言ってくれてました。交流試合にも誘ってあげてくださいね。
ところで吉村先生・・・。
2次会は吉村先生のコンサートでしたっけ?できたらそちらは3次会で・・・(笑)いやいや素晴らしい歌声期待しています。
私もAKBをさらに上手に歌って踊れるように特訓しておきます。
2次会の会場には先生の名画が飾られるんでしょうね。楽しみです。
宮城先輩。まだ行方不明者がいるのですが捜索願出してもよろしいでしょうか・・・。
コメントが日々増えていて嬉しいですね。
若くてイケメンな男子のコメントも増えるとうれしいなぁ~。
新しい情報と、笑える書き込みがアップされていることを子分どもに伝えておきました。
あと、うちなーの子分の高安高人選手に電話したら参加したいと言ってくれてました。交流試合にも誘ってあげてくださいね。
ところで吉村先生・・・。
2次会は吉村先生のコンサートでしたっけ?できたらそちらは3次会で・・・(笑)いやいや素晴らしい歌声期待しています。
私もAKBをさらに上手に歌って踊れるように特訓しておきます。
2次会の会場には先生の名画が飾られるんでしょうね。楽しみです。
宮城先輩。まだ行方不明者がいるのですが捜索願出してもよろしいでしょうか・・・。
Posted by 石谷 千名子 at 2014年02月25日 22:32
千名子楽しいコメントいつもありがとう。まるで、10人分のコメントのようで、圧倒されそうです。県内OBも吉村先生を筆頭に防戦しないと。
先日新里泰久に電話した時に熊本勢の橋本、有安 ,吉成、も出陣の準備をしているとの事です。このブログを見たらお土産もよろしく。
先日新里泰久に電話した時に熊本勢の橋本、有安 ,吉成、も出陣の準備をしているとの事です。このブログを見たらお土産もよろしく。
Posted by 真栄城修 at 2014年02月26日 10:10
田中君へ、現役の皆さんへ
大会に向けて一生懸命練習に励んでいると思います。
大会名は国公立大の大会のようですが、ぜひブログに日時、場所を掲載してください。九州であれば最寄りのOBが応援に行くいと思いますよ確約はできませんが
そしてブログにもコメント書きこんで下さいよろしく。
大会に向けて一生懸命練習に励んでいると思います。
大会名は国公立大の大会のようですが、ぜひブログに日時、場所を掲載してください。九州であれば最寄りのOBが応援に行くいと思いますよ確約はできませんが
そしてブログにもコメント書きこんで下さいよろしく。
Posted by 真栄城修 at 2014年02月27日 21:52
昨日熊本の橋本伸二からメールがありました。内容は、お世話になります、とだけの短いコメントでしたが、現役の時の彼は、巨頭、ウドの大木と呼ばれていて、存在感とインパクトは大きく、強烈な個性を持つ部員の一人でした。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月01日 17:05
あかぁ~つちのぉ~♪はいさい。
前もって言っておきますが、今回は何もおもしろいことは言いませんですよ~。
今更でございますが、私が今回の情報を伝えた方々のお名前をお知らせしておきますね。
81期・・・渡辺幸一・金丸政司・園田勝則・陶山(出口)敦子
82期・・・市原教孝・平澤津正雄・河野英彦・森山裕・山城学・湯川勝彦・福本儀光
83期・・・佐藤公彦・石井和彦・下池功一朗・坂元克行
84期・・・山本孝弘・高安高人・石淵(河野)恵美子
以上のみなさんです。
さて、沖縄大好き、沖縄びいき、老後は沖縄に住みたいと願う私は「龍神マブヤー」「かりゆし58」「BEGIN]「RYUKYUDISKO」「ROACH」を応援しています。
飲むのはもちろんオリオンビールとさんぴん茶。おやつは、さーたーあんだぎー。宮崎でも手に入ります。
前もって言っておきますが、今回は何もおもしろいことは言いませんですよ~。
今更でございますが、私が今回の情報を伝えた方々のお名前をお知らせしておきますね。
81期・・・渡辺幸一・金丸政司・園田勝則・陶山(出口)敦子
82期・・・市原教孝・平澤津正雄・河野英彦・森山裕・山城学・湯川勝彦・福本儀光
83期・・・佐藤公彦・石井和彦・下池功一朗・坂元克行
84期・・・山本孝弘・高安高人・石淵(河野)恵美子
以上のみなさんです。
さて、沖縄大好き、沖縄びいき、老後は沖縄に住みたいと願う私は「龍神マブヤー」「かりゆし58」「BEGIN]「RYUKYUDISKO」「ROACH」を応援しています。
飲むのはもちろんオリオンビールとさんぴん茶。おやつは、さーたーあんだぎー。宮崎でも手に入ります。
Posted by 石谷千名子 at 2014年03月01日 23:17
きのうは孫たちが我が家へ遊びに来て女の子が二人いるので「ひな祭り」をやりました。定番のちらし寿司など楽しみ、その後「うれしいひな祭り」を合唱したりしました。伴奏は一番上の子がピアノ、ジージーがフルート。
さてさてここで老婆心ながら、ライナーズのブログに関して最近知った革命的な情報をお知らせしておきます。
現役のブログ担当の田中君からのよくまとまった「40周年関連お知らせ」は2月23日&24日の両日のブログに載っていますね。ですから両方読んで書き込むこともできますね(なんだか、大昔から知っているような響きでしょうか?)。目安は「同じカテゴリーの記事」とその日付ですね。
8月に記念行事にたくさんのOB・OGが参加され盛り上げてくれるといいですね。そのためにもできるだけ多くの皆さんが不眠不休でブログに書き込んでくださることを希望いたします。まっ~、睡眠は十分にとって、その代わりに2~3日年休を取りブログに長~~~いコメント(?)を書き込むという手もありますね。
さてさてここで老婆心ながら、ライナーズのブログに関して最近知った革命的な情報をお知らせしておきます。
現役のブログ担当の田中君からのよくまとまった「40周年関連お知らせ」は2月23日&24日の両日のブログに載っていますね。ですから両方読んで書き込むこともできますね(なんだか、大昔から知っているような響きでしょうか?)。目安は「同じカテゴリーの記事」とその日付ですね。
8月に記念行事にたくさんのOB・OGが参加され盛り上げてくれるといいですね。そのためにもできるだけ多くの皆さんが不眠不休でブログに書き込んでくださることを希望いたします。まっ~、睡眠は十分にとって、その代わりに2~3日年休を取りブログに長~~~いコメント(?)を書き込むという手もありますね。
Posted by 吉村 at 2014年03月02日 01:20
テスト送信。
Posted by 吉村 at 2014年03月02日 19:02
先日OBマネージャーの大城(旧性平安)秀子さんに電話連絡しました。
現在南城市の教育部文化課長の職に就いています。
南城市の歴史や、斉l場御獄(琉球最高の聖地であり、琉球王国最高の神職「聞得大君」の就任儀礼がおこなわれた場所)の案内の講師としても活躍しています。たしかパワースポットしても有名ですよねー。
皆でツアーを組んで行きませんか、特に衰えが激しい吉村先生、その時は秀子さんガイドよろしく。
*南城市 大城秀子でネット検索してください、関連情報があります。
またすぐ近くにペンション・茶屋 海和(うみびより)があります。私の野球仲間(照屋)が経営しています、こちらもよろしく。
現在南城市の教育部文化課長の職に就いています。
南城市の歴史や、斉l場御獄(琉球最高の聖地であり、琉球王国最高の神職「聞得大君」の就任儀礼がおこなわれた場所)の案内の講師としても活躍しています。たしかパワースポットしても有名ですよねー。
皆でツアーを組んで行きませんか、特に衰えが激しい吉村先生、その時は秀子さんガイドよろしく。
*南城市 大城秀子でネット検索してください、関連情報があります。
またすぐ近くにペンション・茶屋 海和(うみびより)があります。私の野球仲間(照屋)が経営しています、こちらもよろしく。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月03日 00:24
ブログ担当:田中君へ
こんにちは、またまたメールでおねがいです。
OBの真栄城が皆さんに貸してある黄緑色の『20周年記念中住所録』についてですが、20年前に200部作成し現役・OB140名へ配布したとの由。
もしかしてその残部が部室に大切に保管されていませんでしょうか?私のおぼろげな記憶では残部は当時のサークル棟にあった部室においてあったような気がしますが。あるいは新入部員が入部するたびにあげてしまったのでしょうか?
お手数ですが、現在のグランド内にある部室を探してみて返事ください。春休みでお忙しいかと思いますが、対応方宜しくお願いします。
こんにちは、またまたメールでおねがいです。
OBの真栄城が皆さんに貸してある黄緑色の『20周年記念中住所録』についてですが、20年前に200部作成し現役・OB140名へ配布したとの由。
もしかしてその残部が部室に大切に保管されていませんでしょうか?私のおぼろげな記憶では残部は当時のサークル棟にあった部室においてあったような気がしますが。あるいは新入部員が入部するたびにあげてしまったのでしょうか?
お手数ですが、現在のグランド内にある部室を探してみて返事ください。春休みでお忙しいかと思いますが、対応方宜しくお願いします。
Posted by 吉村 at 2014年03月03日 12:41
田中です。
吉村先生、先日ご提案して下さった琉大ライナーズの歌の合唱の件についてなのですが、現役生のメンバーたちは春休み期間中もバイトや集中講義があり、また帰省するメンバーも多く、あまり余裕がある状態とは言えません。したがって、吉村先生からこのような提案をして頂きましたこと大変嬉しく思いますが、恐縮ながら今回は辞退させていただきたく思います。
また冊子捜索の件、確かに承りました。水曜日に活動があるので、同日中に報告させて頂きたく思います。
さてさて、ブログにてOBの方々からコメントを頂けてとても嬉しく思います!!!現役生のなかでも、OBの皆さんからこのようなコメントを頂けて嬉しく思うという声も出ております。ありがとうございます(^^)/
ミーティングの中でも、現役生のコメントが増えるように声掛けしていこうと考えています、今後ともよろしくお願いします。
吉村先生、先日ご提案して下さった琉大ライナーズの歌の合唱の件についてなのですが、現役生のメンバーたちは春休み期間中もバイトや集中講義があり、また帰省するメンバーも多く、あまり余裕がある状態とは言えません。したがって、吉村先生からこのような提案をして頂きましたこと大変嬉しく思いますが、恐縮ながら今回は辞退させていただきたく思います。
また冊子捜索の件、確かに承りました。水曜日に活動があるので、同日中に報告させて頂きたく思います。
さてさて、ブログにてOBの方々からコメントを頂けてとても嬉しく思います!!!現役生のなかでも、OBの皆さんからこのようなコメントを頂けて嬉しく思うという声も出ております。ありがとうございます(^^)/
ミーティングの中でも、現役生のコメントが増えるように声掛けしていこうと考えています、今後ともよろしくお願いします。
Posted by ryu-dai.liners
at 2014年03月03日 13:27

昨日吉村亭で、吉村先生浦崎実行委員長、私3名で巨頭会談を開きまた。
内容は学籍74以前のOBの消息について情報交換をしました。
ちょうどその時浜田英稔から電話があり、74期の藤野完二の連絡先を知っているとの事。74期の乾和夫は喜界島で議員をしているとの事。
それから吉村先生がミドルOBの嘉納安則、玉城和機、浦崎さんが宮里渉に連絡する事になりました。
ミドルOBの皆さん同期への連絡、そして5月10日の交流試合参加よろく。
内容は学籍74以前のOBの消息について情報交換をしました。
ちょうどその時浜田英稔から電話があり、74期の藤野完二の連絡先を知っているとの事。74期の乾和夫は喜界島で議員をしているとの事。
それから吉村先生がミドルOBの嘉納安則、玉城和機、浦崎さんが宮里渉に連絡する事になりました。
ミドルOBの皆さん同期への連絡、そして5月10日の交流試合参加よろく。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月03日 22:51
先日OBマネージャーのシェラトン(上原)碩子にメールで連絡したら、上間副実行委員長からすでに連絡があったとの事です。また浜田と電話をしたときにも上間から電話が有ったとの事でした。
上間副実行委員長、これからも連絡のほどよろしく。
さて碩子の印象は、話をすると止まらない、一度声を聞いたら忘れられない独特な声の持ち主でした。
練習後の飲み会では部員から、よくいじられていました。しかし負けじと対抗していました。たしかいじめた部員は、新里、古山、松原、上間だったと思う。他にもいたと思うが、吉村先生も共犯だったかも。なぜか、いじりがいのあるマネージャーでした、理由は分かりませんが。この時に逞しい精神力が養われたのでは。
今は中学の教師として活躍しているそうです。あの独特な声で扱いづらい中学生を相手に威嚇しているのが想像できます。
40周年であの声をきかせてくれー
上間副実行委員長、これからも連絡のほどよろしく。
さて碩子の印象は、話をすると止まらない、一度声を聞いたら忘れられない独特な声の持ち主でした。
練習後の飲み会では部員から、よくいじられていました。しかし負けじと対抗していました。たしかいじめた部員は、新里、古山、松原、上間だったと思う。他にもいたと思うが、吉村先生も共犯だったかも。なぜか、いじりがいのあるマネージャーでした、理由は分かりませんが。この時に逞しい精神力が養われたのでは。
今は中学の教師として活躍しているそうです。あの独特な声で扱いづらい中学生を相手に威嚇しているのが想像できます。
40周年であの声をきかせてくれー
Posted by 真栄城修 at 2014年03月05日 22:31
OBのみなさんとのつながりが日々増えているようで嬉しいですね。
吉村先生ラブレター届きました。ありがとうございました。
一瞬、8月のヒコーキのチケットかしら\(^o^)/!とか思ったり思わなかったり・・(笑)
任務遂行いたします!ラジャー!
先日、高安君に電話しました。ブログ見てくれたようで感動していました。近々コメントもしてくれるみたいですよ。
石垣島の愛すべきキャプテンにもブログ見てね!と頼んでおきました。この時期忙しいのかな?
先日、コメントを寄せてくれた宮崎県人の平川選手へ
もしかすると日之影の方でしょうか。(20周年記念住所録をパラパラ・・)( ..)φメモメモ
私、日向在住です。
宮崎には、楽しいOBとかわいいマネージャーががたくさんいるのでいつか「飲みかた」しましょうね。
20周年記念誌によると、平川選手の先輩後輩あたりには森田・松永・渡辺・植田(マネージャー)などの宮崎県人がいるようですね。
このコメントを見たらあなたは10人にメールをしましょう。そして受け取った人はさらに10人に・・・なんか昔こんなのありましたね・・・。
もし連絡先などご存知の方がいたら、お知らせくださいね。
現役のみなさんも練習、試合がんばってくださいね。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
吉村先生ラブレター届きました。ありがとうございました。
一瞬、8月のヒコーキのチケットかしら\(^o^)/!とか思ったり思わなかったり・・(笑)
任務遂行いたします!ラジャー!
先日、高安君に電話しました。ブログ見てくれたようで感動していました。近々コメントもしてくれるみたいですよ。
石垣島の愛すべきキャプテンにもブログ見てね!と頼んでおきました。この時期忙しいのかな?
先日、コメントを寄せてくれた宮崎県人の平川選手へ
もしかすると日之影の方でしょうか。(20周年記念住所録をパラパラ・・)( ..)φメモメモ
私、日向在住です。
宮崎には、楽しいOBとかわいいマネージャーががたくさんいるのでいつか「飲みかた」しましょうね。
20周年記念誌によると、平川選手の先輩後輩あたりには森田・松永・渡辺・植田(マネージャー)などの宮崎県人がいるようですね。
このコメントを見たらあなたは10人にメールをしましょう。そして受け取った人はさらに10人に・・・なんか昔こんなのありましたね・・・。
もし連絡先などご存知の方がいたら、お知らせくださいね。
現役のみなさんも練習、試合がんばってくださいね。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by 石谷千名子 at 2014年03月07日 09:54
千名子いつもコメントありがとう。記念試合宮崎軍団でチームを結成したらどうですか。
私の74同期の連絡状況です。
1、村栄政美・・・連絡済み
2、新里泰久・・・連絡済み
3、喜屋武元一・・・連絡済み
4、平安秀子・・・連絡済み
5、藤野完二・・・浜田が連絡
6、乾和夫・・・・村栄が連絡
7、高江正敏・・・喜屋武が連絡
8、安座間喜代志・・40年記念から確認中
9、神里稲子・・・・40年記念から確認中
私の74同期の連絡状況です。
1、村栄政美・・・連絡済み
2、新里泰久・・・連絡済み
3、喜屋武元一・・・連絡済み
4、平安秀子・・・連絡済み
5、藤野完二・・・浜田が連絡
6、乾和夫・・・・村栄が連絡
7、高江正敏・・・喜屋武が連絡
8、安座間喜代志・・40年記念から確認中
9、神里稲子・・・・40年記念から確認中
Posted by 真栄城修 at 2014年03月07日 11:01
すみませんコメントが重複して、田中君ひとつ削除してください。
私のパソコン10年になるので好不調が激しいものですから。でも8月23日までは頑張って貰わないと。
私のパソコン10年になるので好不調が激しいものですから。でも8月23日までは頑張って貰わないと。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月07日 11:13
先ほど、安座間喜代志から電話がありました。およそ40年ぶりに聞く懐かしい声でした
昨日20周年の住所録の職場に電話したところ勤務しているとの事でしたので、連絡が取れました。
現役の頃は、足が速くて、ジャンプ力があり堅守を誇る三塁手でした。
5月10日の試合にも参加よろしく
昨日20周年の住所録の職場に電話したところ勤務しているとの事でしたので、連絡が取れました。
現役の頃は、足が速くて、ジャンプ力があり堅守を誇る三塁手でした。
5月10日の試合にも参加よろしく
Posted by 真栄城修 at 2014年03月07日 18:02
16名の現役の皆さんへの10 Questions
OBに比べて、現役の皆さんのブログへの書き込みが少なく、淋しい思いをしています。そこで以下の質問に答える形で書き込んでいただければ嬉しいですし、40周年記念行事も現役・OB一体となって取り組んでいるというイメージがお互いに抱けてくるのではないかと期待しております。尚、この書き込みは2月23、同24、3月8日の3ブログに同時掲載させていただきます。また、ニックネーム使用で構いませんし、すべての質問に答える必要もありませんよ。
回答例:(9)ヒージャー(ヤギ)汁、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー
1. あなたは何処の県出身で、高校時代何かスポーツ系のクラブに所属していましたか?
2. あなたがライナーズに入ったきっかけは何ですか?
3. 授業、バイトなどと週3回の部活のかけもちはいかがですか?
4. 好きなアイドルやアーティストは?
5. ライナーズに入って一番嬉しかったことは? また悔しかったことは?
6. 部員16名の大体の平均身長と体重は?
7. 部員全員の50メートル走の平均は何秒?
8. 今使用しているバットの平均価格は?
9. 沖縄料理で一番好きなのは何ですか?
10. ライナーズを何年次まで続けるつもりですか?
OBに比べて、現役の皆さんのブログへの書き込みが少なく、淋しい思いをしています。そこで以下の質問に答える形で書き込んでいただければ嬉しいですし、40周年記念行事も現役・OB一体となって取り組んでいるというイメージがお互いに抱けてくるのではないかと期待しております。尚、この書き込みは2月23、同24、3月8日の3ブログに同時掲載させていただきます。また、ニックネーム使用で構いませんし、すべての質問に答える必要もありませんよ。
回答例:(9)ヒージャー(ヤギ)汁、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー
1. あなたは何処の県出身で、高校時代何かスポーツ系のクラブに所属していましたか?
2. あなたがライナーズに入ったきっかけは何ですか?
3. 授業、バイトなどと週3回の部活のかけもちはいかがですか?
4. 好きなアイドルやアーティストは?
5. ライナーズに入って一番嬉しかったことは? また悔しかったことは?
6. 部員16名の大体の平均身長と体重は?
7. 部員全員の50メートル走の平均は何秒?
8. 今使用しているバットの平均価格は?
9. 沖縄料理で一番好きなのは何ですか?
10. ライナーズを何年次まで続けるつもりですか?
Posted by 吉村 at 2014年03月09日 02:45
吉村顧問の公開質問状にOBでは有りますが・・・
1.浦添市出身、野球部4番、中堅、主将
2.高校時代の厳しい部活動から解放されたかったので、レクレーションのつ もりで入部したのですが、
3.・・・
4.キャンディーズ
5.職域大会で優勝したこと、性格が明るくなったこと、男子力がアップした
6・当時168㎝、60キロ
7.100メートル、11秒台
(琉大祭部活対抗リレーで優勝、村栄、新里、安座間、4人11秒台)
8.思い出せない
9・当時男子寮(村栄、古山、安田順一)で作ったインスタントラーメン
10.全日本出場(2年次姫路、3年次熊野、4年次呉大会に出場)
1.浦添市出身、野球部4番、中堅、主将
2.高校時代の厳しい部活動から解放されたかったので、レクレーションのつ もりで入部したのですが、
3.・・・
4.キャンディーズ
5.職域大会で優勝したこと、性格が明るくなったこと、男子力がアップした
6・当時168㎝、60キロ
7.100メートル、11秒台
(琉大祭部活対抗リレーで優勝、村栄、新里、安座間、4人11秒台)
8.思い出せない
9・当時男子寮(村栄、古山、安田順一)で作ったインスタントラーメン
10.全日本出場(2年次姫路、3年次熊野、4年次呉大会に出場)
Posted by 真栄城修 at 2014年03月09日 12:30
現在ライナズーズOBはおよそ300名弱居ると思われます。
2月からの呼びかけで、ブログのコメントから推測して、すでに70名には連絡をしていると思もわれます。
20周年の住所録では130名が記載されていますので比較的ベテランOBには連絡しやすいのですが、それ以降の空白の20年のヤングOBへの連絡状況が伝わってきません。
ヤングOBの皆さん連絡をお願いします。
それから副実行委員長の上間、安田、宮城君、誰に連絡したか、コメントに名前載せてもらえませんか、よろしくお願いします。
2月からの呼びかけで、ブログのコメントから推測して、すでに70名には連絡をしていると思もわれます。
20周年の住所録では130名が記載されていますので比較的ベテランOBには連絡しやすいのですが、それ以降の空白の20年のヤングOBへの連絡状況が伝わってきません。
ヤングOBの皆さん連絡をお願いします。
それから副実行委員長の上間、安田、宮城君、誰に連絡したか、コメントに名前載せてもらえませんか、よろしくお願いします。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月10日 14:14
昨日20周年の住所録で鹿児島県の78の郷原君に連絡が取れました。
彼の現役時代は強打者で、右の郷原、左の乾と言われたほど強い打球が外野手を襲っていました。それと肩も強く堅実な守備をしていた。
13年前の事故で後遺症が残り神経がしびれるとの事です。症状が良い、悪いの繰り返しの日を過ごしているとの事です。
今年の参加は難しいとの事でしたが、45周年には参加したいとの事でした。皆さんによろしくとのことでした。
彼の現役時代は強打者で、右の郷原、左の乾と言われたほど強い打球が外野手を襲っていました。それと肩も強く堅実な守備をしていた。
13年前の事故で後遺症が残り神経がしびれるとの事です。症状が良い、悪いの繰り返しの日を過ごしているとの事です。
今年の参加は難しいとの事でしたが、45周年には参加したいとの事でした。皆さんによろしくとのことでした。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月11日 13:24
失礼します。
ここを掲示板に使用し申し訳ありません。
先日コメント頂いた石谷千名子様へ
ご指摘のとおり、日之影在住です。
たぶん、現住所とは違うと思いますが・・・
小学生のコーチを昨年までしていましたので、日向にはよくお邪魔してます。
審判もしています。
たぶん、日向の協会の方に聞けば私の素性はバレると思います。
OB,OGについてですが、
私の3つ先輩の谷口さんは先生をしていると聞いています。
同級の福島君は学校の先生です。都城だと思います。
森田君は熊本に勤めていると思います。
松永君は都城在住です。
植田さんは卒業後先生になられましたが、現在は定かではありません。
いずれにしろ、詳しい連絡先は存じません。
申し訳ありません。
8月は是非伺いたいと思っていますが、家庭内の決定権を有していないので何とも言えません。
幸い、有決定権者はなぜか行く気満々です。
最後に私事ですが、ブログもやっておりますのでお立ち寄り下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/kohjin98
ここを掲示板に使用し申し訳ありません。
先日コメント頂いた石谷千名子様へ
ご指摘のとおり、日之影在住です。
たぶん、現住所とは違うと思いますが・・・
小学生のコーチを昨年までしていましたので、日向にはよくお邪魔してます。
審判もしています。
たぶん、日向の協会の方に聞けば私の素性はバレると思います。
OB,OGについてですが、
私の3つ先輩の谷口さんは先生をしていると聞いています。
同級の福島君は学校の先生です。都城だと思います。
森田君は熊本に勤めていると思います。
松永君は都城在住です。
植田さんは卒業後先生になられましたが、現在は定かではありません。
いずれにしろ、詳しい連絡先は存じません。
申し訳ありません。
8月は是非伺いたいと思っていますが、家庭内の決定権を有していないので何とも言えません。
幸い、有決定権者はなぜか行く気満々です。
最後に私事ですが、ブログもやっておりますのでお立ち寄り下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/kohjin98
Posted by 平川 at 2014年03月12日 12:28
平川君OBの情報コメントありがとう。新しいOBの名前が出ると嬉しいです。
20周年の参加者は、資料によるとOBが(当時のOB130名)34名と配偶者が10名現役13名でした。
今回は、参加できなかった県外のOBから開催日を早く決定してくれとの話しがありました。
早めに決定し、現役のブログで連絡しようというスケジュールになり、多くのOBの参加を呼び掛けています。
県外のOBにとっては、久しぶりの沖縄旅行、家族旅行、新婚旅行?いろいろ計画出来ると思いますよ。
20周年の参加者は、資料によるとOBが(当時のOB130名)34名と配偶者が10名現役13名でした。
今回は、参加できなかった県外のOBから開催日を早く決定してくれとの話しがありました。
早めに決定し、現役のブログで連絡しようというスケジュールになり、多くのOBの参加を呼び掛けています。
県外のOBにとっては、久しぶりの沖縄旅行、家族旅行、新婚旅行?いろいろ計画出来ると思いますよ。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月12日 22:18
打席に立つや「サーバター来い」と相手投手に吠えた名選手がいた。
緊迫した試合の中盤代打で「サーバッタ来い」と迷言,失言が飛び出した。
とたんに相手投手はリズムを失いコントロールが定まらず自滅した。
両軍ベンチも大笑、いましてや対面する投手は、真顔で言われたらダメージは大きかったはず。でも本人は気付かなかった。
引退するまで飲み会では、その話題で盛り上がった。
今でも謎であるが、緊張のあまり失言したのか、それともリズムを狂わせる秘策の迷言だったのか、40周年でその真相を聞いてみたいものです。
「サーバッタ来い」と言えば安田順一 その一言で名選手になった男です。
そういえば、人柄はひょうきん者でした。
緊迫した試合の中盤代打で「サーバッタ来い」と迷言,失言が飛び出した。
とたんに相手投手はリズムを失いコントロールが定まらず自滅した。
両軍ベンチも大笑、いましてや対面する投手は、真顔で言われたらダメージは大きかったはず。でも本人は気付かなかった。
引退するまで飲み会では、その話題で盛り上がった。
今でも謎であるが、緊張のあまり失言したのか、それともリズムを狂わせる秘策の迷言だったのか、40周年でその真相を聞いてみたいものです。
「サーバッタ来い」と言えば安田順一 その一言で名選手になった男です。
そういえば、人柄はひょうきん者でした。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月13日 22:43
宮崎軍団でチームを結成するのであれば、是非参加させてください。
現在40歳(ライナーズと同じ年)の久永直史と申します。
高鍋高校野球部出身、現在宮崎市に住んでおります。
大学卒業以来まともにソフトボールをしていませんので、体が動かないのは目に見えていますが、平川さん・福島さん・森田さん・渡辺さん・松永さんに沖縄で会えたらうれしいです。
現在40歳(ライナーズと同じ年)の久永直史と申します。
高鍋高校野球部出身、現在宮崎市に住んでおります。
大学卒業以来まともにソフトボールをしていませんので、体が動かないのは目に見えていますが、平川さん・福島さん・森田さん・渡辺さん・松永さんに沖縄で会えたらうれしいです。
Posted by 久永直史 at 2014年03月15日 17:34
久保君コメントありがとう、学籍は何年かな。
ぜひ宮崎軍団を結成してください。監督は組長の千名子が適任だと思います
宮崎には個性派の選手、「サーバッター来い」の男75の安田順一もいます。
代打で使ったらまたあの迷言が飛び出すかも、も一度聞いてみたいなー。
ところで安田元気ですか。
ぜひ宮崎軍団を結成してください。監督は組長の千名子が適任だと思います
宮崎には個性派の選手、「サーバッター来い」の男75の安田順一もいます。
代打で使ったらまたあの迷言が飛び出すかも、も一度聞いてみたいなー。
ところで安田元気ですか。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月15日 22:55
すみません久永君、昨日のコメントで名前間違いました。
吉村先生も昨日琉大に行き現役の練習を見学したそうです。
5月10日の交流試合に向けてやる気満々のようです。
近々吉村先生に会う予定なので、何名かで練習をする相談をしたいと思います。5月10日の試合に向けてOBの皆さん自主練習よろしく。参加もよろしく。
吉村先生も昨日琉大に行き現役の練習を見学したそうです。
5月10日の交流試合に向けてやる気満々のようです。
近々吉村先生に会う予定なので、何名かで練習をする相談をしたいと思います。5月10日の試合に向けてOBの皆さん自主練習よろしく。参加もよろしく。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月16日 10:44
2回目の巨頭(吉村、浦崎、真栄城)会談を今週予定しています。
目的はベテランOBの消息と連絡状況の確認です。
前回は吉村亭で奥さんの手料理をいただきながら、大変有意義な話が出来ました。
吉村先生が、2月25日のコメントで二次会で12曲を歌いまくって狂いたいと宣言しています。
音響のチェックやリハーサルもやりたい意向があり、そこで今回は、二次会会場を貸し切って開催します。
当日12曲を皆さんに披露したいとの事ですが、聞いている人が逆に発狂するかも知れませんので、その前に思う存分歌って狂ってもらいましょう。
当日は控えめに2曲程度でよろしかと。三次会もあると思いますので、体力が続けばそこで頑張って下さい。
吉村清カラオケショー 3月19日、水18時~20時 ロイヤルオリオン
*興味のある方参加大歓迎です。 連絡はマネージャーの真栄城まで
目的はベテランOBの消息と連絡状況の確認です。
前回は吉村亭で奥さんの手料理をいただきながら、大変有意義な話が出来ました。
吉村先生が、2月25日のコメントで二次会で12曲を歌いまくって狂いたいと宣言しています。
音響のチェックやリハーサルもやりたい意向があり、そこで今回は、二次会会場を貸し切って開催します。
当日12曲を皆さんに披露したいとの事ですが、聞いている人が逆に発狂するかも知れませんので、その前に思う存分歌って狂ってもらいましょう。
当日は控えめに2曲程度でよろしかと。三次会もあると思いますので、体力が続けばそこで頑張って下さい。
吉村清カラオケショー 3月19日、水18時~20時 ロイヤルオリオン
*興味のある方参加大歓迎です。 連絡はマネージャーの真栄城まで
Posted by 真栄城修 at 2014年03月16日 22:20
本日、水曜日の件でホテルロイヤルオリオンの奥原常務、有田マネジャーに連絡を入れたところ、大歓迎するとの事でした。
巨頭会談とカラオケショー準備はOKですが・・・。サプライズで誰か参加する事を期待します。
広報担当の田中君が参加しますので、祝賀会場、二次会場、をカメラで撮ってブログに掲載してもらおうと思っています。
巨頭会談とカラオケショー準備はOKですが・・・。サプライズで誰か参加する事を期待します。
広報担当の田中君が参加しますので、祝賀会場、二次会場、をカメラで撮ってブログに掲載してもらおうと思っています。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月17日 22:59
先日与那国の製糖工場に勤務する同期の新里に連絡を取りました。
仕事柄与那国は2回目で、北、南大東島、サウジアラビアなど転勤生活を送っていたので、所在がつかめませんでした。
2年前の吉村先生の退官激励会で20年ぶりに再会しました。
性格がワイルドだぜーなので、きっと夜は星空を眺めながら、ビールでも飲んでいるのだろうと思ったら、島に歯科医院がなく歯痛に耐えているとの事。
また6年前から関節症のため膝が痛く、歩くのが辛いとの事。
しかし40周年記念試合に投げたい思いで、減量をして、最近ではピッチングの練習をしているとの事です。
現役の時は打順は一番、塁に出るとすぐに盗塁をする癖
守備は一塁手兼投手、打球を足で止めて処理する足技が得意
高校はサッカー選手なのでその癖が出たようです。
仕事柄与那国は2回目で、北、南大東島、サウジアラビアなど転勤生活を送っていたので、所在がつかめませんでした。
2年前の吉村先生の退官激励会で20年ぶりに再会しました。
性格がワイルドだぜーなので、きっと夜は星空を眺めながら、ビールでも飲んでいるのだろうと思ったら、島に歯科医院がなく歯痛に耐えているとの事。
また6年前から関節症のため膝が痛く、歩くのが辛いとの事。
しかし40周年記念試合に投げたい思いで、減量をして、最近ではピッチングの練習をしているとの事です。
現役の時は打順は一番、塁に出るとすぐに盗塁をする癖
守備は一塁手兼投手、打球を足で止めて処理する足技が得意
高校はサッカー選手なのでその癖が出たようです。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月19日 15:09
5月10日交流試合、8月23日の記念試合に向けて、4月より練習を計画しています。
参加出来る方を募集しています。
5名はすでに参加決定です。
吉村先生は先日ホテルの視察の時の写真を見て、お腹周りが気になったらしく、すぐにスポーツジムに通ったそうです。
やる気満々ですがポジションはどこを希望ですか、審判?
練習日は毎週日曜日 (4月6、13、20、27、)
時間は検討中
場所検討中(宜野湾市、浦添市で探している)
練習場所を探しています、どなたか情報をお願いします。
連絡先真栄城まで 090-1348-6898。
参加出来る方を募集しています。
5名はすでに参加決定です。
吉村先生は先日ホテルの視察の時の写真を見て、お腹周りが気になったらしく、すぐにスポーツジムに通ったそうです。
やる気満々ですがポジションはどこを希望ですか、審判?
練習日は毎週日曜日 (4月6、13、20、27、)
時間は検討中
場所検討中(宜野湾市、浦添市で探している)
練習場所を探しています、どなたか情報をお願いします。
連絡先真栄城まで 090-1348-6898。
Posted by 真栄城 at 2014年03月23日 22:25
昨日宮崎県在住の75安田順一君に連絡しました。卒業してからは、沖縄に来たことがないとの事です。
ぜひ一念発起して沖縄に来て下さい。大歓迎します。
10年前までは県のソフトボール協会の役員をしていたとの事ですが、最近は運動はやっていないとの事です。
記念試合もありますので、スタメンで起用しますから練習を始めてください。
それから近くに、76樋口雅一君が住んでいる事です。
40周年の連絡もよろしくお願いします。
ぜひ一念発起して沖縄に来て下さい。大歓迎します。
10年前までは県のソフトボール協会の役員をしていたとの事ですが、最近は運動はやっていないとの事です。
記念試合もありますので、スタメンで起用しますから練習を始めてください。
それから近くに、76樋口雅一君が住んでいる事です。
40周年の連絡もよろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年03月25日 17:46
宮崎の平川です。
新年度に向け、異動内示が出ました。
8月の沖縄、暗雲が立ちこめてきました・・・
新年度に向け、異動内示が出ました。
8月の沖縄、暗雲が立ちこめてきました・・・
Posted by 平川 at 2014年03月26日 22:32
平川君異動の内示が出たようですね、異動先で落ち着いたら、ぜひ40周年に来てください。
先日安田君に電話をしたときに、平川君の名前も出たので、面識があったのですか。
先日安田君に電話をしたときに、平川君の名前も出たので、面識があったのですか。
Posted by 真栄城 at 2014年03月29日 23:00
連絡です、OBの練習日程が下記により決定しました。
日時 4月5日、12日、19日、26日、毎週土曜日 9時~12時
場所 琉大グラウンド
今回練習場所を、現役に提供して貰いました。現役の練習も同時間なので、用具の貸し出しもできるとの連絡もキャプテンの仲田君からありました。
現在の参加者は、吉村、浦崎、喜屋武、山城、上間、安田、宮城、真栄城です。
平均年齢は60歳前後です、最年長69歳の老兵も頑張っています。
どうかヤングOBの皆さんコメントを見たら助っ人に来てください、お願いします。
日時 4月5日、12日、19日、26日、毎週土曜日 9時~12時
場所 琉大グラウンド
今回練習場所を、現役に提供して貰いました。現役の練習も同時間なので、用具の貸し出しもできるとの連絡もキャプテンの仲田君からありました。
現在の参加者は、吉村、浦崎、喜屋武、山城、上間、安田、宮城、真栄城です。
平均年齢は60歳前後です、最年長69歳の老兵も頑張っています。
どうかヤングOBの皆さんコメントを見たら助っ人に来てください、お願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年03月30日 23:56
昨日学籍90金城君に40周年の件と練習の件で連絡しました。
練習に参加できるとの事です。
また、玉城君、照屋君、宮里君にも連絡してもらう事になりました。
多くのヤングOBが練習に参加する事を期待しています。
OBの皆さん参加よろしくお願いします。
練習に参加できるとの事です。
また、玉城君、照屋君、宮里君にも連絡してもらう事になりました。
多くのヤングOBが練習に参加する事を期待しています。
OBの皆さん参加よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年04月01日 00:28
昨日73の金城薫さんに連絡をしました。
今年還暦で体がなまっているで、40周年に向けて体を動かす目標が出来たとのことで、大変喜んでいました。
ライナーズ最初の本格派投手でした。
あの頃のピッチングがまた見たいです。
今年還暦で体がなまっているで、40周年に向けて体を動かす目標が出来たとのことで、大変喜んでいました。
ライナーズ最初の本格派投手でした。
あの頃のピッチングがまた見たいです。
Posted by 真栄城 at 2014年04月06日 23:22
今日87の吉田一仁君と連絡取れました。
現在セキスイハイム九州で福岡に勤務しています。
20周年記念の住所録によりますと、20周年の一週間前に沖縄に行くスケジュールが決まっていたので、タイミングがずれて参加できなかったそうです。
40周年はぜひ参加してください。
また90の森田宗範君は同じ職場との事です、同期の87の城野健一郎君とも連絡が取れるとの事です。連絡よろしくお願いします。
現在セキスイハイム九州で福岡に勤務しています。
20周年記念の住所録によりますと、20周年の一週間前に沖縄に行くスケジュールが決まっていたので、タイミングがずれて参加できなかったそうです。
40周年はぜひ参加してください。
また90の森田宗範君は同じ職場との事です、同期の87の城野健一郎君とも連絡が取れるとの事です。連絡よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年04月11日 16:21
先週92金子雄一郎君に連絡が取れました。現在札幌に住んでいるとの事です。
勤務先はユニクロで世界一を目標に、全国、海外を飛び回って営業活動を展開しています。
2008年はユニクロ韓国のゼネラルマネジャーとして営業のトップに立ち会社の発展に貢献しています。
ユニクロのキーパーソンとして大活躍しています。
20周年の時は、現役で記念写真にも写っています。
大変忙しいと思うけど、ぜひ調整して参加待っています。それからビジネスのコツも聞きたいから。
同期の友利健太君と新垣茂樹君にも連絡よろしくお願いします。
勤務先はユニクロで世界一を目標に、全国、海外を飛び回って営業活動を展開しています。
2008年はユニクロ韓国のゼネラルマネジャーとして営業のトップに立ち会社の発展に貢献しています。
ユニクロのキーパーソンとして大活躍しています。
20周年の時は、現役で記念写真にも写っています。
大変忙しいと思うけど、ぜひ調整して参加待っています。それからビジネスのコツも聞きたいから。
同期の友利健太君と新垣茂樹君にも連絡よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年04月13日 22:35
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃー・・・
え?呼ばれてませんか(^_^;)・・・ですね。
真栄城さん。いつも書き込みありがとうございます。
楽しく読ませていただいております。
懐かしい先輩方と連絡取れているみたいですね。
捜索大変だと思いますが、またこれからつながりができると思うと嬉しいですよね。
私もこの前、84期の森 親春君に連絡してみました。
彼には数年前に大分の湯布院でひっそりとライナーズ同窓会をしたときに、湯布院に住んでいた森君に偶然ミラクルで再会しました。
その時は独身でしたが、3~4年前に結婚したそうです。
今も湯布院在住です。
75期の安田さんは、もしかすると私の住んでいる所の隣町にお住まいかもしれません。
宮崎には、まだ会ったことのないOBがたくさんいるみたいですね。
82期の河野英彦先輩より
「記念試合メッチャ参加したいです。メッチャ活躍する自信あります。みなさんにも会いたいです。が、今回は参加できそうにありません。記念イベントの成功を長崎より祈念しております」
とメッセージをいただきました。
河野先輩は長崎で小学校の先生をしています。
子供たちからとっても慕われている先生みたいですよ。
8月に向けて準備はほぼ完璧ですね。
あとは、当日腕利きの医師と美人ナースを手配すればもうバッチリ!
え?呼ばれてませんか(^_^;)・・・ですね。
真栄城さん。いつも書き込みありがとうございます。
楽しく読ませていただいております。
懐かしい先輩方と連絡取れているみたいですね。
捜索大変だと思いますが、またこれからつながりができると思うと嬉しいですよね。
私もこの前、84期の森 親春君に連絡してみました。
彼には数年前に大分の湯布院でひっそりとライナーズ同窓会をしたときに、湯布院に住んでいた森君に偶然ミラクルで再会しました。
その時は独身でしたが、3~4年前に結婚したそうです。
今も湯布院在住です。
75期の安田さんは、もしかすると私の住んでいる所の隣町にお住まいかもしれません。
宮崎には、まだ会ったことのないOBがたくさんいるみたいですね。
82期の河野英彦先輩より
「記念試合メッチャ参加したいです。メッチャ活躍する自信あります。みなさんにも会いたいです。が、今回は参加できそうにありません。記念イベントの成功を長崎より祈念しております」
とメッセージをいただきました。
河野先輩は長崎で小学校の先生をしています。
子供たちからとっても慕われている先生みたいですよ。
8月に向けて準備はほぼ完璧ですね。
あとは、当日腕利きの医師と美人ナースを手配すればもうバッチリ!
Posted by 石谷千名子 at 2014年04月13日 23:15
千名子コメントありがとう、また19名分の住所録送ってもらって大変助かりました。
20周年の住所録には142名の名前がのっています。連絡先が分かり次第チェックしているので、これが楽しみになってしまったのか?変な気分です。
今日メールで79期の井上浩一君から6名の連絡先を教えてもらいました。
78手嶋雅敏、79橋本由希子、小林一彦、成瀬正治、黒木博寿、
それから花畑克典学籍は未確認の6名です。
特に、小林、成瀬、黒木の三名は、20周年の住所録には連絡先が無く、諦めていたので大変助かりました。
浩一ありがとう、連絡もよろしくお願いします。
20周年の住所録には142名の名前がのっています。連絡先が分かり次第チェックしているので、これが楽しみになってしまったのか?変な気分です。
今日メールで79期の井上浩一君から6名の連絡先を教えてもらいました。
78手嶋雅敏、79橋本由希子、小林一彦、成瀬正治、黒木博寿、
それから花畑克典学籍は未確認の6名です。
特に、小林、成瀬、黒木の三名は、20周年の住所録には連絡先が無く、諦めていたので大変助かりました。
浩一ありがとう、連絡もよろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年04月17日 23:25
今日85井手口公一君とマネージャーの85林さんに連絡取れました。
井手口君は、84山本君と交流が有るとの事です。
また林さんは84河野さん、86谷口直紀君、田原加代さんに連絡出来るとの
ことです。
連絡が取れましたら、真栄城090-1348-6898か実行委員長浦崎にメールお願いします。
井手口君は、84山本君と交流が有るとの事です。
また林さんは84河野さん、86谷口直紀君、田原加代さんに連絡出来るとの
ことです。
連絡が取れましたら、真栄城090-1348-6898か実行委員長浦崎にメールお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年04月20日 12:37
昨日野口君に電話したところ、宮城君からすでに連絡があったそうです。
学籍は95で、出身は長崎県、宮城君と同期だとのことです。
職業は教員で、県内に勤務しているとの事です。
そういえば、他県出身で県内で教員をしているOBが数名います。
79の早田(長崎県)、82の市原(熊本県?)、82の福本(どこの県?)他にも居ると思うのだが・・・・
みなさーん、沖縄の教育の発展のために頑張って下さい。
またしばらくソフトボールはやっていないとの事ですが、自宅は琉大に近いようですので、練習に来てください。楽しいですよー。
学籍は95で、出身は長崎県、宮城君と同期だとのことです。
職業は教員で、県内に勤務しているとの事です。
そういえば、他県出身で県内で教員をしているOBが数名います。
79の早田(長崎県)、82の市原(熊本県?)、82の福本(どこの県?)他にも居ると思うのだが・・・・
みなさーん、沖縄の教育の発展のために頑張って下さい。
またしばらくソフトボールはやっていないとの事ですが、自宅は琉大に近いようですので、練習に来てください。楽しいですよー。
Posted by 真栄城 at 2014年04月26日 01:10
先ほど85の飛田純君と連絡が取れました。大分で中学の先生をしています。
また、同期の末次昭人君も大分で中学の先生をしている事なので連絡を、お願いしました。
これで20周年の住所録掲載の85期のメンバー、飛田君、井手口君、宮城君、末次君、林さん5名全員に連絡が取れました。
また、同期の末次昭人君も大分で中学の先生をしている事なので連絡を、お願いしました。
これで20周年の住所録掲載の85期のメンバー、飛田君、井手口君、宮城君、末次君、林さん5名全員に連絡が取れました。
Posted by 真栄城 at 2014年04月29日 15:25
昨日82名嘉信二君と89山田正道君に連絡が取れました。
名嘉君は真嘉比小学校で教頭先生をしています。
最近は運動をしていないようですので、この機会にソフトボールやってみませんか。
山田君は奈良県に住んでいるので、電話からの関西弁が新鮮でした。
89のメンバーへの連絡状況が悪いので、藤長君、大熊君、福島君、平子君、山田恵一君への連絡をお願いしました。
名嘉君は真嘉比小学校で教頭先生をしています。
最近は運動をしていないようですので、この機会にソフトボールやってみませんか。
山田君は奈良県に住んでいるので、電話からの関西弁が新鮮でした。
89のメンバーへの連絡状況が悪いので、藤長君、大熊君、福島君、平子君、山田恵一君への連絡をお願いしました。
Posted by 真栄城 at 2014年05月01日 11:28
昨日は84新垣昌徳君と74友利稲子さんに連絡が取れました。
新垣君は神原中学で教員をしています。同期の情報を聞いたところ、金城聡君は、小学校の教員、丸太邦博君(県外出身で連絡先不明)は、地元に帰って教員をしているようです。
しかし、連絡先はわからないようです。その他に、宮城君、森田君の名前も出たのですが、残念ながら、20周年の住所録名簿には載っていませんでした。何名か名簿から漏れているOBが他にもいるようです。
友利さんは南部商業高校で教員をしています。ソフトテニスを指導しながら本人も現役のプレイヤーです。
40年ぶりでしたので覚えているか、心配でしたが、覚えていてほっとしました。
ライナーズには1年間所属してその後は専門のテニス部で活動したとの事でした。
8月23日は九州でのインターハイの役員の為参加出来ないので、みなさんによろしくとの事でした。
新垣君は神原中学で教員をしています。同期の情報を聞いたところ、金城聡君は、小学校の教員、丸太邦博君(県外出身で連絡先不明)は、地元に帰って教員をしているようです。
しかし、連絡先はわからないようです。その他に、宮城君、森田君の名前も出たのですが、残念ながら、20周年の住所録名簿には載っていませんでした。何名か名簿から漏れているOBが他にもいるようです。
友利さんは南部商業高校で教員をしています。ソフトテニスを指導しながら本人も現役のプレイヤーです。
40年ぶりでしたので覚えているか、心配でしたが、覚えていてほっとしました。
ライナーズには1年間所属してその後は専門のテニス部で活動したとの事でした。
8月23日は九州でのインターハイの役員の為参加出来ないので、みなさんによろしくとの事でした。
Posted by 真栄城 at 2014年05月02日 11:19
2,3日前に76金久君からメールがあり76池田マネージャーに連絡取れたとの事でした。ありがとう金久。
現在は、鹿児島で小学校の校長先生をしているそうです。
76年に池田、池辺、両マネージャーが入部。二人とも県外出身で、沖縄での生活に、いろいろな面で不安があったようですが、面倒見の良い同期の部員が良くしたとか、ホントかな・・・
当時は練習後の飲み会が盛んでした。部員のかくし芸大会も盛んで、満を持して披露したのが、マネージャー二人によるピンクレディーのものまねでした。
すこし色気が足りないとの評でしたが、初々しい踊りは飲み会を盛り上げてくれました。覚えていますか?SOS そして楽しかった青春時代を
現在は、鹿児島で小学校の校長先生をしているそうです。
76年に池田、池辺、両マネージャーが入部。二人とも県外出身で、沖縄での生活に、いろいろな面で不安があったようですが、面倒見の良い同期の部員が良くしたとか、ホントかな・・・
当時は練習後の飲み会が盛んでした。部員のかくし芸大会も盛んで、満を持して披露したのが、マネージャー二人によるピンクレディーのものまねでした。
すこし色気が足りないとの評でしたが、初々しい踊りは飲み会を盛り上げてくれました。覚えていますか?SOS そして楽しかった青春時代を
Posted by 真栄城 at 2014年05月07日 01:06
吉村先生、大変ご無沙汰しております。そして、諸先輩方の皆様、はじめまして、2001年入学の堀井大輔といいます。(現役時代は30番を付けていました。)
4年ほど前までは、現役生と連絡を取り合い、OB戦をしていました。
最近、ブログがあることを知り、閲覧していたら、楽しそうな行事を行っており祭り好きの僕らとしては「なんで、声掛けてくれなかったんだよー!!!」と、とっても残念に思いました。
現在、名簿の作成を手伝わさせていただき、1996年~2005年で40名程度集まっております。2006年以降については、後輩に依頼中です。
5月10日のOB戦にも何名か参加させていただきます。
「現役生よ、心して待ってなさい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!」
それでは、吉村先生、諸先輩の皆様方、失礼いたします<(_ _)>
4年ほど前までは、現役生と連絡を取り合い、OB戦をしていました。
最近、ブログがあることを知り、閲覧していたら、楽しそうな行事を行っており祭り好きの僕らとしては「なんで、声掛けてくれなかったんだよー!!!」と、とっても残念に思いました。
現在、名簿の作成を手伝わさせていただき、1996年~2005年で40名程度集まっております。2006年以降については、後輩に依頼中です。
5月10日のOB戦にも何名か参加させていただきます。
「現役生よ、心して待ってなさい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!」
それでは、吉村先生、諸先輩の皆様方、失礼いたします<(_ _)>
Posted by 堀井 at 2014年05月07日 20:20
堀井君コメントありがとう。やっと00代のOBの状況がわかりそうです。
それから、40名のヤングOBに連絡出来るとの事で実行委員会として大変うれしく思います。
おかげで10日の交流試合現役と互角に戦えるめどがつきました。
面白い試合になりそうですので、多くのOBのみなさん応援に駆けつけてください。
よろしくお願いします。
20周年に参加出来なかったOBのみなさん、40周年は楽しいお祭りですよ。
ぜひ参加してください。
それから、40名のヤングOBに連絡出来るとの事で実行委員会として大変うれしく思います。
おかげで10日の交流試合現役と互角に戦えるめどがつきました。
面白い試合になりそうですので、多くのOBのみなさん応援に駆けつけてください。
よろしくお願いします。
20周年に参加出来なかったOBのみなさん、40周年は楽しいお祭りですよ。
ぜひ参加してください。
Posted by 真栄城 at 2014年05月08日 19:07
交流試合、無事に終わったようですね。
沖縄は梅雨入りしていたみたいだったので、お天気は大丈夫かなぁ・・と心配していました。
参加されたOBのみなさま。
そろそろ動悸・息切れ・めまい・立ちくらみ。頭痛・腰痛・神経痛…などなどの諸症状がでていませんか((+_+))?
8月が本番ですからね。体調管理しっかりと!
真栄城さん。OBへの連絡ありがとうございます。
私も82期の福本先輩に電話してみました。
現在、豊見城南高校にお勤めだそうです。
なんだかとってもお疲れのようでした。先輩!がんばれ~!
40周年のお誘いと、琉大のグランドに遊びに行ってみてくださいねとお願いしておきました。
さて・・「ブログをみてね❤」と連絡したけど、みなさん忙しいのか見てない確率高いです(-_-メ)コラコラ!!
今は、TwitterやLINEの方が情報が拡散しやすいんでしょうねぇ。
特に若者は。
若干若者でない私は、どっちもやってませんけどね。
若干若者でない吉村先生もそろそろ携帯持ちませんか~(^_-)-☆
追伸
宮崎在住のOBのみなさん。
宮崎市内においしい沖縄料理のお店があるようです。
平澤津先輩とそこでライナーズ宮崎支部のOB会をやろうーと計画してますので、ぜひご参加ください。
沖縄は梅雨入りしていたみたいだったので、お天気は大丈夫かなぁ・・と心配していました。
参加されたOBのみなさま。
そろそろ動悸・息切れ・めまい・立ちくらみ。頭痛・腰痛・神経痛…などなどの諸症状がでていませんか((+_+))?
8月が本番ですからね。体調管理しっかりと!
真栄城さん。OBへの連絡ありがとうございます。
私も82期の福本先輩に電話してみました。
現在、豊見城南高校にお勤めだそうです。
なんだかとってもお疲れのようでした。先輩!がんばれ~!
40周年のお誘いと、琉大のグランドに遊びに行ってみてくださいねとお願いしておきました。
さて・・「ブログをみてね❤」と連絡したけど、みなさん忙しいのか見てない確率高いです(-_-メ)コラコラ!!
今は、TwitterやLINEの方が情報が拡散しやすいんでしょうねぇ。
特に若者は。
若干若者でない私は、どっちもやってませんけどね。
若干若者でない吉村先生もそろそろ携帯持ちませんか~(^_-)-☆
追伸
宮崎在住のOBのみなさん。
宮崎市内においしい沖縄料理のお店があるようです。
平澤津先輩とそこでライナーズ宮崎支部のOB会をやろうーと計画してますので、ぜひご参加ください。
Posted by 石谷千名子 at 2014年05月13日 00:48
千名子さんユーモアーあfれるコメントいつもありがとう、楽しく読んでいます。
これからも、オールドOBを私を含め元気付けてください。よろしく。
県内で連絡の取れていないOBがまだまだ多くいます。それで、新聞社2社に情報紙面に40周年の掲載を依頼しました。
早ければ来週の木曜日と金曜日に掲載されるかもしれません。8月まで依頼を継続したいと思っています。
いい反応を期待したいと思いますが、でも新聞に載る事でライナーズの知名度がアップすると思うとなんとなく嬉しいです。これって私の自己満足かなー。
それから10日の交流戦の時、ヤングOBと立ち話の中で、お笑いで活躍しているスリムクラブの一人がライナーズOBとの事でした。
たしか内間君だと思うのだが、記憶に自信がないので、同期の方連絡お願いします。
そして、ライナーズの事も全国的にPRしてもらえればうれしいのですが、と勝手に思っている次第です。
実行委員会もあの手、この手で40周年を呼びかけしたいと思います。
OBのみなさん同期、先輩、後輩に呼びかけお願いします。
これからも、オールドOBを私を含め元気付けてください。よろしく。
県内で連絡の取れていないOBがまだまだ多くいます。それで、新聞社2社に情報紙面に40周年の掲載を依頼しました。
早ければ来週の木曜日と金曜日に掲載されるかもしれません。8月まで依頼を継続したいと思っています。
いい反応を期待したいと思いますが、でも新聞に載る事でライナーズの知名度がアップすると思うとなんとなく嬉しいです。これって私の自己満足かなー。
それから10日の交流戦の時、ヤングOBと立ち話の中で、お笑いで活躍しているスリムクラブの一人がライナーズOBとの事でした。
たしか内間君だと思うのだが、記憶に自信がないので、同期の方連絡お願いします。
そして、ライナーズの事も全国的にPRしてもらえればうれしいのですが、と勝手に思っている次第です。
実行委員会もあの手、この手で40周年を呼びかけしたいと思います。
OBのみなさん同期、先輩、後輩に呼びかけお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年05月15日 12:46
明日から全日本の予選を兼ねた九州地区春季大会が、鹿児島県九州市知覧で開催されます。
17日土曜日の第1試合は、9時半から九州大学と対戦します。
初戦を突破してその勢いで、第3試合、第4試合を勝ち抜いてくれることを期待します。
勝ち進めば1日に3試合と厳しい戦いとなると思いますが、ベストを尽くして戦ってください。
特に3年次は最後の大会のようですので、悔いが残らないように。
鹿児島のOBのみなさん、応援よろしくお願いします。
17日土曜日の第1試合は、9時半から九州大学と対戦します。
初戦を突破してその勢いで、第3試合、第4試合を勝ち抜いてくれることを期待します。
勝ち進めば1日に3試合と厳しい戦いとなると思いますが、ベストを尽くして戦ってください。
特に3年次は最後の大会のようですので、悔いが残らないように。
鹿児島のOBのみなさん、応援よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年05月16日 10:47
今日の現役の試合結果が気になります。
3勝すれば、ベスト4で全日本出場権を手にすることが出来るのだが・・・
朗報を待ちたいと思います。
3勝すれば、ベスト4で全日本出場権を手にすることが出来るのだが・・・
朗報を待ちたいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年05月17日 23:49
昨日久しぶりに現役の練習に参加しました。OBは宮城君と私2名でした。
現役は鹿児島大会が終わり、2年次を中心に新チームでの初練習でした。
大会では初戦の九州大学戦で相手に立ちあがりを攻められて失点し、打線も焦りから、相手投手の術中にはまり、本来の実力を出す事が出来ず敗退したとの事です。
また応援にはOBの87中村真人君が駆けつけてくれたとの事です。天顔君から連絡があったのでしょうか?、中村君OBを代表しての応援ありがとう。
OBから5月10日の交流戦で現役に惜敗?したので6月にリベンジ試合をしたいとの話がありました。
現役と相談をして日程を調整したいと思います。
OBの皆さん毎週土曜日練習しています、参加よろしくお願いします。
それから、現役から鹿児島のお土産をいただきました。報告です。
現役は鹿児島大会が終わり、2年次を中心に新チームでの初練習でした。
大会では初戦の九州大学戦で相手に立ちあがりを攻められて失点し、打線も焦りから、相手投手の術中にはまり、本来の実力を出す事が出来ず敗退したとの事です。
また応援にはOBの87中村真人君が駆けつけてくれたとの事です。天顔君から連絡があったのでしょうか?、中村君OBを代表しての応援ありがとう。
OBから5月10日の交流戦で現役に惜敗?したので6月にリベンジ試合をしたいとの話がありました。
現役と相談をして日程を調整したいと思います。
OBの皆さん毎週土曜日練習しています、参加よろしくお願いします。
それから、現役から鹿児島のお土産をいただきました。報告です。
Posted by 真栄城 at 2014年05月25日 01:19
昨日は20周年の住所録からOBに電話をしました。
「現在はお掛けになった電話番号は使われておりません」という空しいメッセージが5件ありました。
あれから20年の年月が過ぎたので仕方のない事だと思いつつ。
91松永直樹君、渡辺保君、90照屋陽一君、原マネージャ、89山田恵一君同期の方、連絡取り合っていませんか、連絡よろしくお願いします。
92中尾マネージャーは留守電に伝言しました。折り返しの連絡を待ちます。
92植田マネージャーは部員と結婚したようです。すでに連絡はOKでしょう。
90仲間正文君は実家に電話したところ、今住んでいる那覇から来たとの事で直接話をしました。
40周年にはぜひ参加したいとの嬉しいことばをもらいました。同期の當真、玉城、金城、照屋、森田、を懐かしんでいました。現在は総合事務局に勤務しています。
今日の成績は8打数2安打、(ホームランと内野安打)、5三振の結果です。
「現在はお掛けになった電話番号は使われておりません」という空しいメッセージが5件ありました。
あれから20年の年月が過ぎたので仕方のない事だと思いつつ。
91松永直樹君、渡辺保君、90照屋陽一君、原マネージャ、89山田恵一君同期の方、連絡取り合っていませんか、連絡よろしくお願いします。
92中尾マネージャーは留守電に伝言しました。折り返しの連絡を待ちます。
92植田マネージャーは部員と結婚したようです。すでに連絡はOKでしょう。
90仲間正文君は実家に電話したところ、今住んでいる那覇から来たとの事で直接話をしました。
40周年にはぜひ参加したいとの嬉しいことばをもらいました。同期の當真、玉城、金城、照屋、森田、を懐かしんでいました。現在は総合事務局に勤務しています。
今日の成績は8打数2安打、(ホームランと内野安打)、5三振の結果です。
Posted by 真栄城 at 2014年05月26日 01:06
5月15日のコメントで、県内の新聞社2社に対して、40周年の掲載を依頼した事ですが、23日金曜日の新報社「読者ひろば」に見事に載っていました。
皆さん見ましたか?まだ見ていない方、ぜひ見てください。
依頼したことが、スムーズに新聞に載ると何となく嬉しく思いました。
これも一種の自己満足なのか、記念に永久保存します。
他方のタイムスも期待して木曜日の新聞をチェックしたのですが、残念ながら、載っていませんでした。
たぶん8月のイベントなので来週に伸ばしたのだろうと思っています。来週の掲載が楽しみです。
新聞社に掲載を依頼するのって意外と簡単でした。メールで送るだけです。
料金も無料ですから、皆さんも同期会等の幹事になった時にはトライして下さい。
私も一つ賢くなったと言ったら、このくらい誰でもやっていると笑われました。
皆さん見ましたか?まだ見ていない方、ぜひ見てください。
依頼したことが、スムーズに新聞に載ると何となく嬉しく思いました。
これも一種の自己満足なのか、記念に永久保存します。
他方のタイムスも期待して木曜日の新聞をチェックしたのですが、残念ながら、載っていませんでした。
たぶん8月のイベントなので来週に伸ばしたのだろうと思っています。来週の掲載が楽しみです。
新聞社に掲載を依頼するのって意外と簡単でした。メールで送るだけです。
料金も無料ですから、皆さんも同期会等の幹事になった時にはトライして下さい。
私も一つ賢くなったと言ったら、このくらい誰でもやっていると笑われました。
Posted by 真栄城 at 2014年05月26日 21:37
昨日89山田正道君からメールがありました。内容は、以前お願いしていた、同期への連絡の件で89藤長康弘君、と福島哲弥に連絡をしたとの事です。
同期から連絡があると喜んだと思います。ブログも見るように伝えてください。山田君連絡、大変ありがとうございました。
89連絡取れたOBは平川浩二君、山田正道君、藤長君、福島君、登川文雄君です。
まだ連絡取れていないOBは山田恵一君、大熊宣英君、平子鉄也君です。
同期、先輩、後輩のだれかさん連絡できませんか。よろしくお願いします。
同期から連絡があると喜んだと思います。ブログも見るように伝えてください。山田君連絡、大変ありがとうございました。
89連絡取れたOBは平川浩二君、山田正道君、藤長君、福島君、登川文雄君です。
まだ連絡取れていないOBは山田恵一君、大熊宣英君、平子鉄也君です。
同期、先輩、後輩のだれかさん連絡できませんか。よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年05月28日 00:55
81今田利美さん知りませんか、探しています。大分県出身です。
先ほど、大分の79井上浩一君から連絡先を知りたいと電話がありました。
20周年の住所録には載っていなかったのですが、調べたら10周年記念志に載っていました。学年の近いOBの方、連絡ください。
千名子さんは知りませんか。それから以前に83坂元克行君の名前をブログで見ました。
20周年には載っていませんが、10周年には載っています。
また10周年の記念志には、「永久欠番」のタイトルで抱負を書いていました。
連絡先の住所がわかりましたら、浦崎さんに連絡してください、お願いします。
何名か20周年の名簿から抜けているOBがいます、連絡先がわかれば40周年に載せたいと思います。
先ほど、大分の79井上浩一君から連絡先を知りたいと電話がありました。
20周年の住所録には載っていなかったのですが、調べたら10周年記念志に載っていました。学年の近いOBの方、連絡ください。
千名子さんは知りませんか。それから以前に83坂元克行君の名前をブログで見ました。
20周年には載っていませんが、10周年には載っています。
また10周年の記念志には、「永久欠番」のタイトルで抱負を書いていました。
連絡先の住所がわかりましたら、浦崎さんに連絡してください、お願いします。
何名か20周年の名簿から抜けているOBがいます、連絡先がわかれば40周年に載せたいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年05月28日 19:07
昨日77山崎君と連絡が取れました。
20周年の名簿から、自宅、職場に電話したが不通。
ネット検索で元の職場の番号を探して電話、在職していない。
本部に電話して、所在確認したが、いない。
人事課に聞いたところ、在職、退職もコメントできないと言われた。
40周年の説明をして、お願いしたところ、調べてくれて、在職している事を確認。
その後山崎君から電話がありました。36年ぶりの懐かしい声でした。
卒業以来、沖縄には、来た事がないとのことで、OBとの交流も今は無いとの事でした。
10周年、20周年には、毎回寄付をしています。ライナーズ愛の強いOBの一人です。
今回は、仕事の都合をつけてぜひ参加してください。待っています。
仕事がK官なので、連絡取れるかなーと不安でした。
吉村先生の「40周年は、40執念だ」のことばを思い出し、40執念の魂が乗り移ったようで、最近ヤバクなりました。
20周年の名簿から、自宅、職場に電話したが不通。
ネット検索で元の職場の番号を探して電話、在職していない。
本部に電話して、所在確認したが、いない。
人事課に聞いたところ、在職、退職もコメントできないと言われた。
40周年の説明をして、お願いしたところ、調べてくれて、在職している事を確認。
その後山崎君から電話がありました。36年ぶりの懐かしい声でした。
卒業以来、沖縄には、来た事がないとのことで、OBとの交流も今は無いとの事でした。
10周年、20周年には、毎回寄付をしています。ライナーズ愛の強いOBの一人です。
今回は、仕事の都合をつけてぜひ参加してください。待っています。
仕事がK官なので、連絡取れるかなーと不安でした。
吉村先生の「40周年は、40執念だ」のことばを思い出し、40執念の魂が乗り移ったようで、最近ヤバクなりました。
Posted by 真栄城 at 2014年05月30日 10:06
明日からインターハイの県予選が始まります。私はコザ高校女子ソフトボール部父母の会副会長をしております。
去年は、運よく、強豪校である読谷高校が準決勝で負けてしまい、インターハイ県予選でコザ高校が優勝することができましたが今年の読谷高校は、宮平先生が指導しているため、格違いの強さです。
私は高齢のため、ソフトボールの指導は、できませんがコザ高校チームの送迎用マイクロバス運転手としてチームに貢献していますのでこの場を借りてライナーズ関係者の応援をてよろしくお願いしたいと思います。
千名子さんも遠い宮崎からコザ高校女子ソフト部を応援してください。この前の九州大会では宮崎代表にコールド負けしております。
去年は、運よく、強豪校である読谷高校が準決勝で負けてしまい、インターハイ県予選でコザ高校が優勝することができましたが今年の読谷高校は、宮平先生が指導しているため、格違いの強さです。
私は高齢のため、ソフトボールの指導は、できませんがコザ高校チームの送迎用マイクロバス運転手としてチームに貢献していますのでこの場を借りてライナーズ関係者の応援をてよろしくお願いしたいと思います。
千名子さんも遠い宮崎からコザ高校女子ソフト部を応援してください。この前の九州大会では宮崎代表にコールド負けしております。
Posted by 宮城俊也 at 2014年05月30日 20:15
実行委員の宮城君娘がソフトボールやっているのは、羨ましいなー、私の娘は、バスケットでしたので、全く教える事ができませんでした。
副会長として、マイクロバスの運転も出来るとなれば、父母会の貴重な存在ですよ。
父母会をまとめ、盛り上がれば、選手も力を発揮すると思います。勝負は時の運、平常心で戦えばいい結果が出ます。
また、高齢と言うと、私も当てはまる事になるので大変違和感があります。
たしか高齢者は65歳以上から、ライナーズには、YKさん一人。
65歳になると、いろいろな特典があるとか、嬉しいのか、複雑な気持ちだったようです。
宮城君は先週の土曜日、現役との練習でノッカーとして内野、外野に鋭いボールを飛ばしていました。
まだまだ現役でも十分いけますよ。私が保証します、担保は・・・です。
副会長として、マイクロバスの運転も出来るとなれば、父母会の貴重な存在ですよ。
父母会をまとめ、盛り上がれば、選手も力を発揮すると思います。勝負は時の運、平常心で戦えばいい結果が出ます。
また、高齢と言うと、私も当てはまる事になるので大変違和感があります。
たしか高齢者は65歳以上から、ライナーズには、YKさん一人。
65歳になると、いろいろな特典があるとか、嬉しいのか、複雑な気持ちだったようです。
宮城君は先週の土曜日、現役との練習でノッカーとして内野、外野に鋭いボールを飛ばしていました。
まだまだ現役でも十分いけますよ。私が保証します、担保は・・・です。
Posted by 真栄城 at 2014年05月31日 00:53
実行委員会は、6月の案内状発送に向けて、住所の整理を進めています。
現在210名の名簿があります。しかし電話連絡が取れないOBも多数います。
ベースは20周年の住所録ですので、転勤等で住所が変わったOBの皆さん連絡下さい。
今日、大分79井上から同期成瀬、小林、黒木、92花畑克典君の新住所の連絡がありました。
昨日は宮崎75安田から76樋口、それから74喜屋武からは87屋良の連絡がありました。
3名のOBの皆さんありがとう、大変助かりました。
現在210名の名簿があります。しかし電話連絡が取れないOBも多数います。
ベースは20周年の住所録ですので、転勤等で住所が変わったOBの皆さん連絡下さい。
今日、大分79井上から同期成瀬、小林、黒木、92花畑克典君の新住所の連絡がありました。
昨日は宮崎75安田から76樋口、それから74喜屋武からは87屋良の連絡がありました。
3名のOBの皆さんありがとう、大変助かりました。
Posted by 真栄城 at 2014年05月31日 20:24
昨日宮崎の82平澤津からメールがありました。内容は、宮崎のOBで親睦会を計画しているので、連絡先がわかるOBを教えてくれとの事でした。
現在OBで14名は連絡が付きますが、他に6名のOBが取れそうなんです。
あと一歩のところまで来ています。
89平川君ブログへのコメントがありましたが、連絡先がわかりません。
86谷口君と田原さん、林さんに連絡お願いしています。
89福島君、山田君に連絡お願いしています。
91松永君、久永君から連絡がありメールで連絡中です。
91渡辺君、小松原中の野球部のコーチをやっているのでは?
コメントを見たら私まで連絡下さいよろしくお願いします。 090-1348-6898
現在OBで14名は連絡が付きますが、他に6名のOBが取れそうなんです。
あと一歩のところまで来ています。
89平川君ブログへのコメントがありましたが、連絡先がわかりません。
86谷口君と田原さん、林さんに連絡お願いしています。
89福島君、山田君に連絡お願いしています。
91松永君、久永君から連絡がありメールで連絡中です。
91渡辺君、小松原中の野球部のコーチをやっているのでは?
コメントを見たら私まで連絡下さいよろしくお願いします。 090-1348-6898
Posted by 真栄城 at 2014年06月01日 22:04
『40執念』うまいこと言ったものですね。吉村先生に座布団10枚!
いやいや・・ほんとにこの執念がなかったら、こここまでOBの連絡先が判明することはなかったと思います。
ほんとに、真栄城さんのおかげです。
もう一息ですね。最後まで諦めずに捜索を続けましょうね!
坂元君の連絡先は浦崎さんにメールしておきました。
今、宮崎で支援学校の先生をしています。
今田先輩の連絡先を大分の佐藤公彦君に聞いてみましたがわからないそうです。
同じく大分の森山先輩にもメールしてみましたが、お返事くれませぬ。
最近森山先輩と連絡取れないけど、お元気なのかしら?
89の平川君は「荒神のつぶやき」というブログをやっているのでそちらへコメントしておきました。
宮城先輩。コザ高校はいい試合していますか?
スポーツ系の部活をやっていると練習試合とかも多くて保護者の方も大変ですよね。
うちは、吹奏楽部だったので楽させてもらいました。
ちなみに、宮崎の高校総体女子ソフトは延岡学園が優勝しました。
ちなみに、大リーガーの青木選手は高校の後輩です。
ちなみに、スリムクラブの内間さんがOBだった話にはびっくりしました。
40周年きてくれないかなー・・・40執念・・・・
検索してみたら、ここのブログにも内間さんがOBだったことに触れていたんですね。2年前くらいだったかな・・そしてその日の記事にはさらに・・・・
気になった方は検索検索ー!!
いやいや・・ほんとにこの執念がなかったら、こここまでOBの連絡先が判明することはなかったと思います。
ほんとに、真栄城さんのおかげです。
もう一息ですね。最後まで諦めずに捜索を続けましょうね!
坂元君の連絡先は浦崎さんにメールしておきました。
今、宮崎で支援学校の先生をしています。
今田先輩の連絡先を大分の佐藤公彦君に聞いてみましたがわからないそうです。
同じく大分の森山先輩にもメールしてみましたが、お返事くれませぬ。
最近森山先輩と連絡取れないけど、お元気なのかしら?
89の平川君は「荒神のつぶやき」というブログをやっているのでそちらへコメントしておきました。
宮城先輩。コザ高校はいい試合していますか?
スポーツ系の部活をやっていると練習試合とかも多くて保護者の方も大変ですよね。
うちは、吹奏楽部だったので楽させてもらいました。
ちなみに、宮崎の高校総体女子ソフトは延岡学園が優勝しました。
ちなみに、大リーガーの青木選手は高校の後輩です。
ちなみに、スリムクラブの内間さんがOBだった話にはびっくりしました。
40周年きてくれないかなー・・・40執念・・・・
検索してみたら、ここのブログにも内間さんがOBだったことに触れていたんですね。2年前くらいだったかな・・そしてその日の記事にはさらに・・・・
気になった方は検索検索ー!!
Posted by 石谷千名子 at 2014年06月02日 22:57
千名子様およびライナーズ関係者各位へ
おかげ様で娘の高校、コザ高校がインターハイ予選を見事に勝ち抜き、2期連続の全国大会出場が決まりました。
選手搬送用送迎バス運転手の私も泣きたくなるくらい嬉しいです。
ライナーズ0Bの堀井君が監督をしている陽明高校は、残念ながら1回戦、延長試合で負けてしまいましたが初めて接戦をしたとのことで監督および選手一同が泣いて悔しがっておりました。
おかげ様で娘の高校、コザ高校がインターハイ予選を見事に勝ち抜き、2期連続の全国大会出場が決まりました。
選手搬送用送迎バス運転手の私も泣きたくなるくらい嬉しいです。
ライナーズ0Bの堀井君が監督をしている陽明高校は、残念ながら1回戦、延長試合で負けてしまいましたが初めて接戦をしたとのことで監督および選手一同が泣いて悔しがっておりました。
Posted by 宮城俊也 at 2014年06月04日 07:38
最近ぞくぞくと携帯に住所の連絡が入ってきます。
嬉しい非鳴で、ついに昨日大事な商売道具の携帯が90金城裕之君からの連絡の後、ダウンしました。
明日は一番に携帯ショップに直行です。大事なデーターが心配です。
91渡辺、松永、新崎、 89福島、 73下里、 87城野、 88糸数、 78手嶋、
74乾、 79有安、 76加治屋、 木場 92久永、 植田 90照屋、
上記の住所を連絡してくれたOBのみなさんありがとうございます。
住所録完成まであと一歩です。第4コーナーを回ったところです、ゴールが目前に見えます、でもフラフラです。もう少し皆さんのOB情報が必要です。
千名子さーん、わたしにも40執念座布団10枚くれ~非鳴~。
嬉しい非鳴で、ついに昨日大事な商売道具の携帯が90金城裕之君からの連絡の後、ダウンしました。
明日は一番に携帯ショップに直行です。大事なデーターが心配です。
91渡辺、松永、新崎、 89福島、 73下里、 87城野、 88糸数、 78手嶋、
74乾、 79有安、 76加治屋、 木場 92久永、 植田 90照屋、
上記の住所を連絡してくれたOBのみなさんありがとうございます。
住所録完成まであと一歩です。第4コーナーを回ったところです、ゴールが目前に見えます、でもフラフラです。もう少し皆さんのOB情報が必要です。
千名子さーん、わたしにも40執念座布団10枚くれ~非鳴~。
Posted by 真栄城 at 2014年06月06日 01:17
本日85林さんから、86谷口君と田原さんの連絡先がメールで届きました。
3名とも宮崎出身で宮崎のOBはほぼ連絡先がわかりました。
宮崎のOBで懇親会を予定しているようですので、たくさんの参加が期待できます。
そして、宮崎でも40周年に向けて盛り上げてください。
OBの所在探しでは、ネットの力のすごさを感じました。
谷口君の検索では、13年に教員20年の表彰をされたという記事がブログに載っていました。本人には確認していませんが、あなたですか?
林さんの検索では、小学校の校長先生という記事が載っていました。
本人には確認していませんが、あなたですよね。
91渡辺君の場合は、都城JCの山崎さんのブログに載っていましたので、山崎さんに電話で聞いたところ、琉大出身だと聞いて、確信を持ち連絡が取れました。そして、松永君と福島君の連絡先を教えてもらいました。
山崎さん先日は、突然の電話失礼しました。おかげさまで3名のOBの所在を確認できました。ありがとうございました。
3名とも宮崎出身で宮崎のOBはほぼ連絡先がわかりました。
宮崎のOBで懇親会を予定しているようですので、たくさんの参加が期待できます。
そして、宮崎でも40周年に向けて盛り上げてください。
OBの所在探しでは、ネットの力のすごさを感じました。
谷口君の検索では、13年に教員20年の表彰をされたという記事がブログに載っていました。本人には確認していませんが、あなたですか?
林さんの検索では、小学校の校長先生という記事が載っていました。
本人には確認していませんが、あなたですよね。
91渡辺君の場合は、都城JCの山崎さんのブログに載っていましたので、山崎さんに電話で聞いたところ、琉大出身だと聞いて、確信を持ち連絡が取れました。そして、松永君と福島君の連絡先を教えてもらいました。
山崎さん先日は、突然の電話失礼しました。おかげさまで3名のOBの所在を確認できました。ありがとうございました。
Posted by 真栄城 at 2014年06月09日 00:07
真栄城先輩、谷口直紀くんは表彰されていると思いますが、私は校長ではありませんなんと、同姓同名の校長先生がいらっしゃるらしいです。まだお会いしたことはないのですが。私はただの教諭です一つ上に、安仁屋聡先輩がいらっしゃいますよね?琉球放送にお勤めの。マスコミに口が効くのでは。あと、ライナーズのブログ見ればわかるでなく、「最も重要なお知らせ」のコメント欄をと言った方がいいかもです。失礼します。
Posted by 林美智子 at 2014年06月09日 23:50
琉大は79年に大学日本一に輝きました。その時に活躍し、優勝に貢献したエース76井上誠の所在を探しています。
なかなか見つかりません、とくに鹿児島出身のOBの皆さん情報をください。例えば何年ごろ、どこどこで、何というチームでソフトボールをしていたという情報など。
先日、井上とソフトでネット検索をしたのですが、でてきませんでした。
それで20周年の住所は川内市でしたので、川内市の体協に電話をして、ソフトボール協会の会長さんに聞いたら何か情報があるのではと期待しました。
しかしその名前を聞いたことがないとの事でした。会長さんもソフトに40年関わっているとの事でしたので、期待が外れました。
もしかしたら、ソフトを止めたのか、あるいは、他の市町村でプレーをしていたのか、いろいろな想像をしています。
ソフトをやっていたら目立つ存在だと思うのですが、不思議です。
15年前ソフトをやっていたとの情報もありましたが、情報のある方、連絡ください。
なかなか見つかりません、とくに鹿児島出身のOBの皆さん情報をください。例えば何年ごろ、どこどこで、何というチームでソフトボールをしていたという情報など。
先日、井上とソフトでネット検索をしたのですが、でてきませんでした。
それで20周年の住所は川内市でしたので、川内市の体協に電話をして、ソフトボール協会の会長さんに聞いたら何か情報があるのではと期待しました。
しかしその名前を聞いたことがないとの事でした。会長さんもソフトに40年関わっているとの事でしたので、期待が外れました。
もしかしたら、ソフトを止めたのか、あるいは、他の市町村でプレーをしていたのか、いろいろな想像をしています。
ソフトをやっていたら目立つ存在だと思うのですが、不思議です。
15年前ソフトをやっていたとの情報もありましたが、情報のある方、連絡ください。
Posted by 真栄城 at 2014年06月10日 00:22
林さんコメントありがとう。谷口君と田原さんに連絡してくれて助かりました。昨日谷口君から激励のメールがありました。
校長先生と間違ってしまい、大変失礼しました。学校に電話でもしたら大変な事になったかもしれません、しなくて良かった。
私も県内に他に2人の同姓同名の方がいます。一人は警察官、もう一人はペンションの経営者です。警察官の方とは、会ったことはありませんが、もう一人の彼とは、10年前に始めた野球のリーグ戦で対戦し偶然会いました。
高校の時に彼はS高、私はN高でS高に進学した中学の友人から聞いていたのでなんとなく気になっていました。
会社の上司から彼の同姓同名の名刺を見せられた事もありました。
ある時はスナックのママさんからあなたが同姓同名のまえしろさんと言われ会話が弾んだこともあった。
そしてある時は先輩から電話があって、私がペンションを経営していると思って、彼に電話をしたそうです。そしたら大恥をかいたとの事でした。
今では野球の飲み会でお互いに本物は俺だ、偽物はお前だと言い合いをしています。しかし二人揃うとなんとなく不思議な気持ちになります。
あらためて、林さんこの度は間違ってしまい失礼しました。
校長先生と間違ってしまい、大変失礼しました。学校に電話でもしたら大変な事になったかもしれません、しなくて良かった。
私も県内に他に2人の同姓同名の方がいます。一人は警察官、もう一人はペンションの経営者です。警察官の方とは、会ったことはありませんが、もう一人の彼とは、10年前に始めた野球のリーグ戦で対戦し偶然会いました。
高校の時に彼はS高、私はN高でS高に進学した中学の友人から聞いていたのでなんとなく気になっていました。
会社の上司から彼の同姓同名の名刺を見せられた事もありました。
ある時はスナックのママさんからあなたが同姓同名のまえしろさんと言われ会話が弾んだこともあった。
そしてある時は先輩から電話があって、私がペンションを経営していると思って、彼に電話をしたそうです。そしたら大恥をかいたとの事でした。
今では野球の飲み会でお互いに本物は俺だ、偽物はお前だと言い合いをしています。しかし二人揃うとなんとなく不思議な気持ちになります。
あらためて、林さんこの度は間違ってしまい失礼しました。
Posted by 真栄城 at 2014年06月10日 23:23
修さんご苦労様です 74ではなく75の乾です
非常に残念ですが沖縄行きは9月1日に併せて
ということになりました 皆様方の益々のご健勝を
祈念申し上げます
非常に残念ですが沖縄行きは9月1日に併せて
ということになりました 皆様方の益々のご健勝を
祈念申し上げます
Posted by 乾 和夫 at 2014年06月11日 17:45
乾残念です、会えるのを楽しみにしていました、それでは次の50周年で。
よくよく考えると、我々オールドOBは70歳前後、体力、気力、それまで持つかなー。
それよりも今は8月の40周年に集中です、その後で考える事にします。
残念ついでに5日に壊れた私の携帯、データーが復元できませんでした。
大変ショックです、しばらくは電話番号の登録の日々が続きそうです。
特に今回は、ライナーズOBの登録が多かったので、なおさらです。
9日に第2回の実行委員会の報告が載っています。
会計担当に宮城俊也君が決定しました。彼からはすでにゆうちょ銀行の口座も開設したとの報告もありました。
早速今日でもテスト振り込みをしてみたいと思います。これ冗談、冗談です、まだ早すぎますから。
これから会計業務大変だと思いますが、宮城君金庫番よろしくお願いします。
よくよく考えると、我々オールドOBは70歳前後、体力、気力、それまで持つかなー。
それよりも今は8月の40周年に集中です、その後で考える事にします。
残念ついでに5日に壊れた私の携帯、データーが復元できませんでした。
大変ショックです、しばらくは電話番号の登録の日々が続きそうです。
特に今回は、ライナーズOBの登録が多かったので、なおさらです。
9日に第2回の実行委員会の報告が載っています。
会計担当に宮城俊也君が決定しました。彼からはすでにゆうちょ銀行の口座も開設したとの報告もありました。
早速今日でもテスト振り込みをしてみたいと思います。これ冗談、冗談です、まだ早すぎますから。
これから会計業務大変だと思いますが、宮城君金庫番よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年06月12日 08:43
先週の土曜日の練習には5名のOBの参加がありました。参加者は、浦崎、宮城、天顔、堀井、真栄城です。
明日も練習あります、運動不足の方、キャッチボール、バッティング、ランニングで汗をかいてみませんか。 練習への参加待っています。
第2回のOBと現役の交流戦を21日の土曜日10時から開催します。
前回は鹿児島大会の前で、現役の戦力が充実していたこともあり、現役にだいぶ打ちこまれました。
今回は、新チームになったばかりですので、つけいる隙があるのでは、 金星ねらいで行きます。
21日の交流戦、多数のOBの参加待っています、よろしく。応援の参加でもいいですよ・・・。
明日も練習あります、運動不足の方、キャッチボール、バッティング、ランニングで汗をかいてみませんか。 練習への参加待っています。
第2回のOBと現役の交流戦を21日の土曜日10時から開催します。
前回は鹿児島大会の前で、現役の戦力が充実していたこともあり、現役にだいぶ打ちこまれました。
今回は、新チームになったばかりですので、つけいる隙があるのでは、 金星ねらいで行きます。
21日の交流戦、多数のOBの参加待っています、よろしく。応援の参加でもいいですよ・・・。
Posted by 真栄城 at 2014年06月13日 12:10
朝早く現役の前里キャプテンから、今日の練習は雨天の為中止するメールがありました。
4月から練習をしていますが雨天で中止は初めてです。
OBが楽しみにしている21日の交流戦は晴れる事を願っています。
2月から40週年の件でOBに連絡をしています。知っているOBの場合は懐かしく、当時の事を思い出しながら、話をする事が出来ました。
また、会ったことのないOBと話す時は、一瞬お互い緊張するのですが、「琉大ライナーズ」の一言で緊張がほぐれ会話が弾みました。
それから7名のマネージャーに直接電話で話す事が出来ました。
74平安、 10年前に野球のリーグ戦で偶然に会いました。あいてチームのマネージャーでスコアーを記録していました。現在は南城市役所に勤務、大学の時考古学を専攻していたので、今でも地球を掘り返して宝物を探しているようです。
別のO大学出身で、吉村先生がアルバイトでO大学に教えに行った時に、講師の立場を利用して無理やりに・・・。
それとも得意なイングリッシュで口説いたのか、40年前の真相はわかりません。
あの頃の吉村先生は、若さにあふれソフトボールに情熱と、命をかけ大変輝いていました。
ちょっと褒めすぎた、反省、反省。
4月から練習をしていますが雨天で中止は初めてです。
OBが楽しみにしている21日の交流戦は晴れる事を願っています。
2月から40週年の件でOBに連絡をしています。知っているOBの場合は懐かしく、当時の事を思い出しながら、話をする事が出来ました。
また、会ったことのないOBと話す時は、一瞬お互い緊張するのですが、「琉大ライナーズ」の一言で緊張がほぐれ会話が弾みました。
それから7名のマネージャーに直接電話で話す事が出来ました。
74平安、 10年前に野球のリーグ戦で偶然に会いました。あいてチームのマネージャーでスコアーを記録していました。現在は南城市役所に勤務、大学の時考古学を専攻していたので、今でも地球を掘り返して宝物を探しているようです。
別のO大学出身で、吉村先生がアルバイトでO大学に教えに行った時に、講師の立場を利用して無理やりに・・・。
それとも得意なイングリッシュで口説いたのか、40年前の真相はわかりません。
あの頃の吉村先生は、若さにあふれソフトボールに情熱と、命をかけ大変輝いていました。
ちょっと褒めすぎた、反省、反省。
Posted by 真栄城 at 2014年06月14日 13:08
実行委員会では21日土曜日のOBと現役の交流の後、案内状郵送の為の作業を行います。
皆さんの協力のおかげでOBと現役合わせて230名の名簿が出来ました。
特に千名子さん、掘井君は30名以上のOBの住所を調べてもらい大変助かりました。ありがとうございました。
230名分の封筒詰め作業には現役にも協力依頼をしています。
いよいよ21日にはOBの皆さんに案内状を発送します。
数人のOBは電話連絡が取れないため、20周年の時の住所に送ります。
また、職場や実家にも送ります。スリムの内間君には東京のよしもとに送ります。
無事に多くのOBに届くことを願っています。
皆さんの協力のおかげでOBと現役合わせて230名の名簿が出来ました。
特に千名子さん、掘井君は30名以上のOBの住所を調べてもらい大変助かりました。ありがとうございました。
230名分の封筒詰め作業には現役にも協力依頼をしています。
いよいよ21日にはOBの皆さんに案内状を発送します。
数人のOBは電話連絡が取れないため、20周年の時の住所に送ります。
また、職場や実家にも送ります。スリムの内間君には東京のよしもとに送ります。
無事に多くのOBに届くことを願っています。
Posted by 真栄城 at 2014年06月17日 22:45
今日のワールドカップの試合が気になって寝付けません。ひょっとしたら、一晩中起きているのだろうか、心配になってきました。
頭がさえているので、2012年からスタートしているライナーズのブログを、見ています。
そのなかで12年の吉村先生の退職激励会の時に、ライナーズの歌があることを知ったと当時現役の當山君がブログに書いていました。
おそらく多くのヤングOBは知らないのでは、一般的に、たかが部活で部活の歌があるなんて、聞いたことがない、信じられない事でしょう。
これはまさしくライナーズの宝かもしれません。「すこし大げさすぎるー」
1977年5月に作詞、作曲されています。シガーソングライターの吉村清の名曲であります。
40周年を記念して、なんとかOB現役の皆さんに覚えてほしいな~と思っていますが・・・・。
皆さんに案内状を送ったらしばらく余裕が出来そうなので、現役と相談してみたいと思います。
頭がさえているので、2012年からスタートしているライナーズのブログを、見ています。
そのなかで12年の吉村先生の退職激励会の時に、ライナーズの歌があることを知ったと当時現役の當山君がブログに書いていました。
おそらく多くのヤングOBは知らないのでは、一般的に、たかが部活で部活の歌があるなんて、聞いたことがない、信じられない事でしょう。
これはまさしくライナーズの宝かもしれません。「すこし大げさすぎるー」
1977年5月に作詞、作曲されています。シガーソングライターの吉村清の名曲であります。
40周年を記念して、なんとかOB現役の皆さんに覚えてほしいな~と思っていますが・・・・。
皆さんに案内状を送ったらしばらく余裕が出来そうなので、現役と相談してみたいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年06月20日 01:54
ワールドカップのギリシャ戦引き分け残念です。相手チームの退場者もあり、有利なゲームでしたが、1点が取れない、それが勝負の世界なのか。
コロンビア戦で奇跡を願うしかありません。
今日結局眠ったのは、4時過ぎでした。もう1つの原因は、ブログで見た、「ライナーズの歌」が気になっていたからです。2月のコメントにも同じような事が書いてありました。
幻の名曲にするわけにはいかないと思い、今朝知人にCDの製作費の件で電話しました。
すると「3万円で制作できるんじゃない、それからレコーディングスタジオも紹介するよー」との事です。もし3万円だったら可能性ありー。
詳しい事は確認して折り返し返事するとの事です。
彼の娘は歌手のしおりです。最初はできればしおりにの歌でCDを制作出来ないかとお願いしました。
県外での仕事が多く沖縄に戻るのが8月22日で無理ですよと断られました。
もし実現したらすごい事になるなーと想像しました。
彼からは現役の皆さんで歌って、CDを制作した方が思い出になるよ、とのアドバイスをもらいました。
彼から返事があったら「プロジェクト・ソング」を立ち上げて検討したいと思います。
コロンビア戦で奇跡を願うしかありません。
今日結局眠ったのは、4時過ぎでした。もう1つの原因は、ブログで見た、「ライナーズの歌」が気になっていたからです。2月のコメントにも同じような事が書いてありました。
幻の名曲にするわけにはいかないと思い、今朝知人にCDの製作費の件で電話しました。
すると「3万円で制作できるんじゃない、それからレコーディングスタジオも紹介するよー」との事です。もし3万円だったら可能性ありー。
詳しい事は確認して折り返し返事するとの事です。
彼の娘は歌手のしおりです。最初はできればしおりにの歌でCDを制作出来ないかとお願いしました。
県外での仕事が多く沖縄に戻るのが8月22日で無理ですよと断られました。
もし実現したらすごい事になるなーと想像しました。
彼からは現役の皆さんで歌って、CDを制作した方が思い出になるよ、とのアドバイスをもらいました。
彼から返事があったら「プロジェクト・ソング」を立ち上げて検討したいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年06月20日 11:11
昨日第2回の交流戦を開催しました。11対8のスコアーで現役の2連勝でした。
一時は8対6と現役を追い詰めたのですが、最後は現役の底力で逆転されました。
今回は前回に比べOBのレベルアップを感じました。OBの参加者は、浦崎、01堀井、02中村、99永田、4年次當山、有馬、応援団、吉村、真栄城、8名と少なかったが、打撃戦で見ごたえのある、ゲームでした。
交流戦の後、第3回の実行委員会を開催、生協の食堂でOBと現役の10名で40周年の宛名のタックシート貼りと案内状、返信ハガキを封筒に入れる作業をしました。
第3回の交流戦を28日土曜日開催します、多くのOBの参加を待っています。
それから今週には皆さんに40周年の案内状、および招集令状を発送します。期待して待っていてください。
一時は8対6と現役を追い詰めたのですが、最後は現役の底力で逆転されました。
今回は前回に比べOBのレベルアップを感じました。OBの参加者は、浦崎、01堀井、02中村、99永田、4年次當山、有馬、応援団、吉村、真栄城、8名と少なかったが、打撃戦で見ごたえのある、ゲームでした。
交流戦の後、第3回の実行委員会を開催、生協の食堂でOBと現役の10名で40周年の宛名のタックシート貼りと案内状、返信ハガキを封筒に入れる作業をしました。
第3回の交流戦を28日土曜日開催します、多くのOBの参加を待っています。
それから今週には皆さんに40周年の案内状、および招集令状を発送します。期待して待っていてください。
Posted by 真栄城 at 2014年06月22日 11:48
28日土曜日の交流戦中止のお知らせです。
第三回の交流戦を7月21日の土曜日に延期します。
練習は毎週土曜日にやっていますので、引き続き参加よろしくお願いします。
28日土曜日午後6時から、実行委員とミドルOBの懇親会を予定しています。
場所は副実行委員の上間にお願いしています。決まりましたら連絡しますので、多くのOBの参加よろしくお願いします。
第三回の交流戦を7月21日の土曜日に延期します。
練習は毎週土曜日にやっていますので、引き続き参加よろしくお願いします。
28日土曜日午後6時から、実行委員とミドルOBの懇親会を予定しています。
場所は副実行委員の上間にお願いしています。決まりましたら連絡しますので、多くのOBの参加よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年06月22日 21:02
28日実行委員とヤングOBの懇親会の場所が決定しました。
日時: 28日土曜日午後6時から
場所: 那覇市在 一郎屋美栄橋駅前店 *美栄橋駅より徒歩1分
住所 前島1-1-9 098-860-9079
早速 01堀井君の年代が数名参加できるとメールがありました。
それから呼びかけしていますのが、91嘉納君、92友利君、また友利君には連絡の取れる、OBに呼びかけをお願いしています。
実行委員会としては、40周年に向けて、ヤングOBと懇親会を通して盛り上げていきたいと思っています。
琉大で練習するよりは飲む方が好きな方、参加待っています。
真栄城まで090-1348-6898 連絡下さい。
日時: 28日土曜日午後6時から
場所: 那覇市在 一郎屋美栄橋駅前店 *美栄橋駅より徒歩1分
住所 前島1-1-9 098-860-9079
早速 01堀井君の年代が数名参加できるとメールがありました。
それから呼びかけしていますのが、91嘉納君、92友利君、また友利君には連絡の取れる、OBに呼びかけをお願いしています。
実行委員会としては、40周年に向けて、ヤングOBと懇親会を通して盛り上げていきたいと思っています。
琉大で練習するよりは飲む方が好きな方、参加待っています。
真栄城まで090-1348-6898 連絡下さい。
Posted by 真栄城 at 2014年06月25日 10:46
29日土曜日に浦崎実行委員長が郵便局へ赴き、200名のOBの皆さんへ案内状を発送しました。
封筒の中には、案内状、返信用のハガキ、振り込み用紙の3点セットが入っています。
実行委員会としては、まず始めに振り込み用紙を持ってゆうちょ銀行に行く、それから返信ハガキを出すというベストの手順をお勧めします。
7月はOBの皆さんからの返信ハガキを楽しみにしています。
封筒の中には、案内状、返信用のハガキ、振り込み用紙の3点セットが入っています。
実行委員会としては、まず始めに振り込み用紙を持ってゆうちょ銀行に行く、それから返信ハガキを出すというベストの手順をお勧めします。
7月はOBの皆さんからの返信ハガキを楽しみにしています。
Posted by 真栄城 at 2014年06月29日 21:25
本日、40執念・・・40周年招待状、および振り込め詐欺用紙・・・あ(笑)振り込み用紙届きました。
実行委員長浦崎さん、そしてなんと言っても一番の功労者真栄城さん、そして宮城先輩、その他実行委員のみなさん、あーんど現役のみなさん!本当にありがとうございました。
私も実行委員に入れていただいていたのですね・・。すみません、何にも仕事してなくて・・・もうしわけないです・・(泣)
ここで、ちょいとみなさんの笑いを取るくらいしかお役にたててなくてホントに申し訳ございませぬ。
「8月たくさんの方が参加してくださいますように❤」と七夕のお願いごとに書いておきますね。
あと「当日台風が来ませんようにー!」とも。
ここ数年私の周りで「ライナーズってまだやりよると?もうないっちゃないと?」と噂されていたライナーズ。
ネットで検索すると「近鉄ライナーズ」というラグビーチームが現れました。
そんなライナーズが40周年に向けてこの盛り上がりを見せていることはとても嬉しいです。
現役のみなさん。
「40周年祭り」へに向けての色々な雑務などなど大変かと思いますが、この機会を通じてOBの方たちと交流が持てたことは、とてもラッキーだと思います。
私も「10周年祭り」に関わったことでたくさんのOBの方と知り合えて、今に至ります。この繋がりは財産ですよ。
ところで、あの迷曲(変換がおかしい・・)「ライナーズの歌」を歌ってくれるかもしれなかった「しおりちゃん」は、あのsimileを歌っているしおりちゃんですね!
そして、吉村先生が大好きなしおりちゃんですね。
最近吉村先生登場しませんがお元気ですかー?
歌の自主トレ中でしょうか?
ところで、うちの娘が今日と明日沖縄をうろついております。
明日は、三笠食堂・丸安そば辺りに出没するかもしれません。
見かけたらおごってやってください。
実行委員長浦崎さん、そしてなんと言っても一番の功労者真栄城さん、そして宮城先輩、その他実行委員のみなさん、あーんど現役のみなさん!本当にありがとうございました。
私も実行委員に入れていただいていたのですね・・。すみません、何にも仕事してなくて・・・もうしわけないです・・(泣)
ここで、ちょいとみなさんの笑いを取るくらいしかお役にたててなくてホントに申し訳ございませぬ。
「8月たくさんの方が参加してくださいますように❤」と七夕のお願いごとに書いておきますね。
あと「当日台風が来ませんようにー!」とも。
ここ数年私の周りで「ライナーズってまだやりよると?もうないっちゃないと?」と噂されていたライナーズ。
ネットで検索すると「近鉄ライナーズ」というラグビーチームが現れました。
そんなライナーズが40周年に向けてこの盛り上がりを見せていることはとても嬉しいです。
現役のみなさん。
「40周年祭り」へに向けての色々な雑務などなど大変かと思いますが、この機会を通じてOBの方たちと交流が持てたことは、とてもラッキーだと思います。
私も「10周年祭り」に関わったことでたくさんのOBの方と知り合えて、今に至ります。この繋がりは財産ですよ。
ところで、あの迷曲(変換がおかしい・・)「ライナーズの歌」を歌ってくれるかもしれなかった「しおりちゃん」は、あのsimileを歌っているしおりちゃんですね!
そして、吉村先生が大好きなしおりちゃんですね。
最近吉村先生登場しませんがお元気ですかー?
歌の自主トレ中でしょうか?
ところで、うちの娘が今日と明日沖縄をうろついております。
明日は、三笠食堂・丸安そば辺りに出没するかもしれません。
見かけたらおごってやってください。
Posted by 石谷千名子 at 2014年06月30日 22:59
千名子さんコメントありがとう。早速振り込めサギ用紙が届きましたか、多くのOBが引っ掛かるのを期待します。
用紙を手配したのは会計の宮城君です、何かトラブルがあっても彼の職業はK官ですから、なんとかなるでしょう。
そういえば84大迫君の実家に電話した時にお母さんが出て、怪しまれたことがありました。
「怪しい者ではありませんよ」と言ってもますます怪しまれました。
お母さんの話では、彼の職業はK官で鹿児島県警に勤務しているとのことです。
01堀井君の前後世代で部員が少なく廃部の危機があったようです、4、5名で練習をしたそうです。
練習後はグラウンドで酒を飲みながら「酒を飲むのなら沖国大にも絶対負けないぞー」と吠えていたそうです。これ堀井君から聞いた話。
しかし鹿児島大会には、別の部活の部員や友人を動員して参加したようで、廃部の危機を乗り越えたそうです。
堀井君そしてOBの皆さんライナーズのブランドを残してくれてありがとう。
40周年でいろいろな話を聞きたいなー、多くのOBの参加待っていまーす。
用紙を手配したのは会計の宮城君です、何かトラブルがあっても彼の職業はK官ですから、なんとかなるでしょう。
そういえば84大迫君の実家に電話した時にお母さんが出て、怪しまれたことがありました。
「怪しい者ではありませんよ」と言ってもますます怪しまれました。
お母さんの話では、彼の職業はK官で鹿児島県警に勤務しているとのことです。
01堀井君の前後世代で部員が少なく廃部の危機があったようです、4、5名で練習をしたそうです。
練習後はグラウンドで酒を飲みながら「酒を飲むのなら沖国大にも絶対負けないぞー」と吠えていたそうです。これ堀井君から聞いた話。
しかし鹿児島大会には、別の部活の部員や友人を動員して参加したようで、廃部の危機を乗り越えたそうです。
堀井君そしてOBの皆さんライナーズのブランドを残してくれてありがとう。
40周年でいろいろな話を聞きたいなー、多くのOBの参加待っていまーす。
Posted by 真栄城 at 2014年07月01日 01:53
あの名曲「ライナーズの歌」復活するかも
第三回の実行委員会で生協食堂で封筒詰めをしている時に、ライナーズの歌が話題になりました。
その中に99の永田君がいて彼はミュジシャンだという事を周りのOBから聞きました。
早速、彼の得意なギターと歌でデモテープを作成してもらうようにお願いしました。
それが出来れば、現役のメンバーで練習をして祝賀会に歌ってもらえれば最高のパフォーマンスになると思っています。実現するか、期待しています。
それからCD作成も個人的にはやりたいと思っていますが、検討中です。
デモテープの出来上がりが来週との事ですので楽しみです。
ぜひライナーズの歌をヤングOBに知ってもらいたいと思います。
第三回の実行委員会で生協食堂で封筒詰めをしている時に、ライナーズの歌が話題になりました。
その中に99の永田君がいて彼はミュジシャンだという事を周りのOBから聞きました。
早速、彼の得意なギターと歌でデモテープを作成してもらうようにお願いしました。
それが出来れば、現役のメンバーで練習をして祝賀会に歌ってもらえれば最高のパフォーマンスになると思っています。実現するか、期待しています。
それからCD作成も個人的にはやりたいと思っていますが、検討中です。
デモテープの出来上がりが来週との事ですので楽しみです。
ぜひライナーズの歌をヤングOBに知ってもらいたいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年07月04日 00:38
キャプテンの前里です。
今日の練習でOBの方からキャッチャー道具の寄贈がありました。
OBの方の名前を聞くのを忘れてしまったので
ブログに書けません。
ご存知の方は教えて下さい。
今日の練習でOBの方からキャッチャー道具の寄贈がありました。
OBの方の名前を聞くのを忘れてしまったので
ブログに書けません。
ご存知の方は教えて下さい。
Posted by ryu-dai.liners
at 2014年07月05日 22:48

6月28日土曜日ヤングOBとの懇親会を開催しました。
ブログに掲載されている写真、お酒を片手に楽しく飲んでいます。
91嘉納君とは4月から練習参加の件でメールのやりとりをしていました、やっと会うことが出来ました。
5日の練習に初参加、ソフトをするのが8年ぶりとのことです。大学卒業後OBチームを結成して県大会で準優勝をしたそうです。
現役にキャッチャー道具を寄贈したのも嘉納君だと思います。
02土居君は初対面、01堀井君の影響で大学時代にお酒大好き人間に肉体改造されたようです。
土居君は他府県出身ですが、沖縄美人と結婚して、最近住宅を買ったとの事です。
不動産に勤務しているので良い物件を紹介してもらえると思います。
98仲座君は5月10日の交流戦に参加してくれました。5日の練習にも参加してくれてありがとう。
それから懇親会に参加してくれたオーナーの大城さんに浦崎実行委員長から40周年特別マネージャーの任命がありました。
大城さん先日はありがとう、祝賀会参加してください、待っています。
ブログに掲載されている写真、お酒を片手に楽しく飲んでいます。
91嘉納君とは4月から練習参加の件でメールのやりとりをしていました、やっと会うことが出来ました。
5日の練習に初参加、ソフトをするのが8年ぶりとのことです。大学卒業後OBチームを結成して県大会で準優勝をしたそうです。
現役にキャッチャー道具を寄贈したのも嘉納君だと思います。
02土居君は初対面、01堀井君の影響で大学時代にお酒大好き人間に肉体改造されたようです。
土居君は他府県出身ですが、沖縄美人と結婚して、最近住宅を買ったとの事です。
不動産に勤務しているので良い物件を紹介してもらえると思います。
98仲座君は5月10日の交流戦に参加してくれました。5日の練習にも参加してくれてありがとう。
それから懇親会に参加してくれたオーナーの大城さんに浦崎実行委員長から40周年特別マネージャーの任命がありました。
大城さん先日はありがとう、祝賀会参加してください、待っています。
Posted by 真栄城 at 2014年07月07日 23:24
祝賀会参加状況の速報(11日現在)
本日浦崎実行委員長から参加状況のメールがありました。
1、祝賀会参加 11名
2、欠席 8名
3、住所不明の返却 15名
県外から早速5名(藤野、井上浩一、有安、江藤マネ、石谷マネ、)の参加表明がありました。ありがとうございます。
マネージャーの江藤さん、石谷さんありがとう。それから同期の藤野君とは40年ぶりの再会となります。楽しみです。
浩一、有安君練習やっていますか。交流戦での好プレーを期待します。
本日浦崎実行委員長から参加状況のメールがありました。
1、祝賀会参加 11名
2、欠席 8名
3、住所不明の返却 15名
県外から早速5名(藤野、井上浩一、有安、江藤マネ、石谷マネ、)の参加表明がありました。ありがとうございます。
マネージャーの江藤さん、石谷さんありがとう。それから同期の藤野君とは40年ぶりの再会となります。楽しみです。
浩一、有安君練習やっていますか。交流戦での好プレーを期待します。
Posted by 真栄城 at 2014年07月12日 21:44
本日、平成26年7月13日までに会費を納入された方の報告をします。
1 真栄城 修
2 宮城 俊也
3 吉村 清
4 土居 伸平
5 有安 省三
6 藤野 完二
7 加治屋峰也 2名参加
8 安田 智
9 山城 学 2名参加
10 金城 馨
11 石谷千名子
12 佐藤 公彦 募金のみ(有難うございます)
13 上間 晴雅
現在までの資金 167,648円也(振込用紙印刷代込)
40周年、参加者は、早く振り込んでください。「佐藤公彦君みたいに募金のみの方も大歓迎です。」と真栄城先輩がつぶやいています。
1 真栄城 修
2 宮城 俊也
3 吉村 清
4 土居 伸平
5 有安 省三
6 藤野 完二
7 加治屋峰也 2名参加
8 安田 智
9 山城 学 2名参加
10 金城 馨
11 石谷千名子
12 佐藤 公彦 募金のみ(有難うございます)
13 上間 晴雅
現在までの資金 167,648円也(振込用紙印刷代込)
40周年、参加者は、早く振り込んでください。「佐藤公彦君みたいに募金のみの方も大歓迎です。」と真栄城先輩がつぶやいています。
Posted by 宮城俊也 at 2014年07月13日 12:31
会計の宮城君これから、ゆうちょ銀行通いで忙しくなると思います。金庫番よろしく。なかなか会えませんので状況報告これからもお願いします。
佐藤君残念ながら参加は出来ないようですね、しかし寄付金のご協力大変ありがとうございます。記念誌が出来ましたら発送します。
それから鹿児島の加治屋君新婚旅行の気分で参加してください。ありがとう。
今日のブログの記事で15名の封書返却名前が載っています。その中に心当たりのOBがいるようでしたら、連絡お願いします。
最後に振り込み早めにお願いします。会計の宮城君が楽しみにしていますので。
佐藤君残念ながら参加は出来ないようですね、しかし寄付金のご協力大変ありがとうございます。記念誌が出来ましたら発送します。
それから鹿児島の加治屋君新婚旅行の気分で参加してください。ありがとう。
今日のブログの記事で15名の封書返却名前が載っています。その中に心当たりのOBがいるようでしたら、連絡お願いします。
最後に振り込み早めにお願いします。会計の宮城君が楽しみにしていますので。
Posted by 真栄城 at 2014年07月14日 23:20
昨日9名のOBにメールしました。(新里、村栄、秀子マネ、碩子マネ、安座間、銘苅、湯川、下里、古山)
銘苅さんから参加の連絡ありました。安座間、松原さん下里さん、古山、安田順一に会いたいと言っていました。
古山からも参加するとのメールがありました。
広島の湯川君からも参加したいとのメールがありました。
皆さんの元気な顔が見たいです。会えるのを楽しみにしています。
他のOBの皆さん40周年参加よろしくお願いします。
銘苅さんから参加の連絡ありました。安座間、松原さん下里さん、古山、安田順一に会いたいと言っていました。
古山からも参加するとのメールがありました。
広島の湯川君からも参加したいとのメールがありました。
皆さんの元気な顔が見たいです。会えるのを楽しみにしています。
他のOBの皆さん40周年参加よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年07月16日 00:44
19日土曜日19時から那覇在の居酒屋一郎屋でプチ同期会74を開催します。
参加者は、新里泰久、安座間喜代志、マネージャーの平安秀子と真栄城です。
新里から昨日、勤務先の与那国から戻ってきたと連絡があり、久しぶりに同期で飲み会をする事になりました。
安座間とは40年ぶりの再開になるので、懐かしい思いで話が楽しみです。
ブログを見たOBがいましたら、参加大歓迎です。待っていまーす。
参加者は、新里泰久、安座間喜代志、マネージャーの平安秀子と真栄城です。
新里から昨日、勤務先の与那国から戻ってきたと連絡があり、久しぶりに同期で飲み会をする事になりました。
安座間とは40年ぶりの再開になるので、懐かしい思いで話が楽しみです。
ブログを見たOBがいましたら、参加大歓迎です。待っていまーす。
Posted by 真栄城 at 2014年07月17日 17:17
お疲れ様です。
82期平澤津です。40周年記念行事参加します。
本日19日(土)19時から宮崎市在の沖縄料理屋「しまうた」で、宮崎会を開催します。現在のところ、9名とお子さん2名が参加する予定です。
楽しみです。
81期 金丸 政司
82期 平澤津 正雄
83期 石谷 千名子(黒木)
89期 平川 浩二
89期 福島 哲弥
91期 松永 直樹
91期 渡辺 保
92期 久永 直史
92期 久永 陽子(植田)
82期平澤津です。40周年記念行事参加します。
本日19日(土)19時から宮崎市在の沖縄料理屋「しまうた」で、宮崎会を開催します。現在のところ、9名とお子さん2名が参加する予定です。
楽しみです。
81期 金丸 政司
82期 平澤津 正雄
83期 石谷 千名子(黒木)
89期 平川 浩二
89期 福島 哲弥
91期 松永 直樹
91期 渡辺 保
92期 久永 直史
92期 久永 陽子(植田)
Posted by 82期平澤津 at 2014年07月19日 14:00
今日第3回の交流戦を開催しました。
OBの参加は、天顔、堀井、03宮城、嘉納、4年次有馬、廣森、吉村、真栄城、でした。
OBが少ないため野球チームの琉大生を応援に頼みました。
試合は現役が初回から打線が爆発して大量点を入れ、一方的な流れとなった。
OBも最終回に意地を見せ満塁から連打を浴びせ、4点をもぎ取った。結果は11対4でまたしても現役に完敗した。
次回の交流戦は8月16日に決定しました。今度こそは・・・
それから宮崎でOB会があるようですね、みんなで盛り上がって下さい。
千名子さん懇親会の様子をブログに写真載せますので、送って下さい。
OBの参加は、天顔、堀井、03宮城、嘉納、4年次有馬、廣森、吉村、真栄城、でした。
OBが少ないため野球チームの琉大生を応援に頼みました。
試合は現役が初回から打線が爆発して大量点を入れ、一方的な流れとなった。
OBも最終回に意地を見せ満塁から連打を浴びせ、4点をもぎ取った。結果は11対4でまたしても現役に完敗した。
次回の交流戦は8月16日に決定しました。今度こそは・・・
それから宮崎でOB会があるようですね、みんなで盛り上がって下さい。
千名子さん懇親会の様子をブログに写真載せますので、送って下さい。
Posted by 真栄城 at 2014年07月19日 17:53
19日プチ同期会を居酒屋一郎屋で開催しました。
参加者は新里、安座間、秀子マネ、真栄城、浦崎実行委員長、一郎屋オーナーの大城特別マネ、6名でした。
安座間とは40年ぶりの再会で懐かしく感激しました。
それから東京在の73又吉さんに電話をして、タクシーを、行き先琉大グラウンドでお願いしたところ、OKとの返事をもらおました。
当日の交流戦に先発をお願いしたのですが、始球式に投げたいとの事でした。
二次会は新里の知り合いのライブハウスに安座間、秀子、4人で行きました。
ベンチャーズのエレキ演奏が迫力があり楽しかったです。その勢いで同期の村栄に電話しました。寝ているの起こしてゴメン。
時計を見ると午前3時なごり惜しいのですが帰らなくては。
参加者は新里、安座間、秀子マネ、真栄城、浦崎実行委員長、一郎屋オーナーの大城特別マネ、6名でした。
安座間とは40年ぶりの再会で懐かしく感激しました。
それから東京在の73又吉さんに電話をして、タクシーを、行き先琉大グラウンドでお願いしたところ、OKとの返事をもらおました。
当日の交流戦に先発をお願いしたのですが、始球式に投げたいとの事でした。
二次会は新里の知り合いのライブハウスに安座間、秀子、4人で行きました。
ベンチャーズのエレキ演奏が迫力があり楽しかったです。その勢いで同期の村栄に電話しました。寝ているの起こしてゴメン。
時計を見ると午前3時なごり惜しいのですが帰らなくては。
Posted by 真栄城 at 2014年07月21日 02:18
土曜日は10時から現役との交流戦、夕方74の同期会、午前3時まで二次会。
日曜日6時起き、中学OBの野球リーグ参加、引き続き審判、3時に帰宅してダウン、起きたのが午前1時でした。ハードな2日間でした。
千名子さんから昨日土曜日に開催された宮崎OBの懇親会のメールが送られてきました。参加も多く大変盛り上がったそうです。
その日は私も74の同期会をしていましたので、平澤津、金丸、千名子から電話があ、盛り上がっている様子が電話越しに伝わりました。
早速現役ブログ担当者に転送して掲載するようにお願いしました。
後で懇親会の様子コメントお願いします。
日曜日6時起き、中学OBの野球リーグ参加、引き続き審判、3時に帰宅してダウン、起きたのが午前1時でした。ハードな2日間でした。
千名子さんから昨日土曜日に開催された宮崎OBの懇親会のメールが送られてきました。参加も多く大変盛り上がったそうです。
その日は私も74の同期会をしていましたので、平澤津、金丸、千名子から電話があ、盛り上がっている様子が電話越しに伝わりました。
早速現役ブログ担当者に転送して掲載するようにお願いしました。
後で懇親会の様子コメントお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年07月21日 11:15
娘のインターハイの祝勝会・激励会のため、大変忙しい毎日でライナーズの練習もいけない今日このごろです。8月5日までは、インターハイに集中しますのでお許しお願い申しあげます。
私の甥もウエイトリフティングで全国制覇を目指しており、息子はテニスで全島大会を控えております。
ところで本日までの集金状況をお知らせします。
14 高良真太郎
15 村栄政美
16 堀井大輔
17 中村有志
18 宮里 渉
19 平沢津正雄
20 濱田英稔
21 嘉納康則
22 有方栄一郎(寄付のみ)
23 仲座 慎
現在までの集金額 251,648円也
私の甥もウエイトリフティングで全国制覇を目指しており、息子はテニスで全島大会を控えております。
ところで本日までの集金状況をお知らせします。
14 高良真太郎
15 村栄政美
16 堀井大輔
17 中村有志
18 宮里 渉
19 平沢津正雄
20 濱田英稔
21 嘉納康則
22 有方栄一郎(寄付のみ)
23 仲座 慎
現在までの集金額 251,648円也
Posted by 宮城俊也 at 2014年07月21日 19:57
宮崎でのOB会のレポをコメントしておきました。
「宮崎OB夜の宴」の方でご覧ください。
そして、この日ちょっとびっくりな情報を入手しました。
確認できたら、お知らせします。
おたのしみにぃ~ヽ(^o^)丿
「宮崎OB夜の宴」の方でご覧ください。
そして、この日ちょっとびっくりな情報を入手しました。
確認できたら、お知らせします。
おたのしみにぃ~ヽ(^o^)丿
Posted by 石谷千名子 at 2014年07月24日 01:47
先日のビックリ!を確認いたしました。
先日のライナーズ宮崎同窓会の席にて、平澤津先輩から私が住んでいる町にライナーズのOBがいる・・・という情報を得ました。
話を聞いていくうちに、私はその人に毎日会っているような気がしました。
これは、確かめてみないと!!
そして、その人に20周年の時の写真と吉村先生の退官記念の時の写真を差出し「この人たちをご存知ですか?」と聞いてみました。
「おー!吉村先生」「上間ー!」「真栄城さん!」
実はこの方・・・。
私が勤めている児童クラブがある小学校の教頭先生。
ライナーズが日本一になった時のメンバー。上間さんと同期の樋口さんでしたー!
とっても気さくで優しい教頭先生がまさかライナーズの先輩だったとは・・・。
宮崎狭すぎーーーーー!
そしてさらに、黒木誠一さんも同じ市内に住んでいらっしゃることを知りました。
もしかしたら、近くにまだまだOBがいたりして・・・。
先日のライナーズ宮崎同窓会の席にて、平澤津先輩から私が住んでいる町にライナーズのOBがいる・・・という情報を得ました。
話を聞いていくうちに、私はその人に毎日会っているような気がしました。
これは、確かめてみないと!!
そして、その人に20周年の時の写真と吉村先生の退官記念の時の写真を差出し「この人たちをご存知ですか?」と聞いてみました。
「おー!吉村先生」「上間ー!」「真栄城さん!」
実はこの方・・・。
私が勤めている児童クラブがある小学校の教頭先生。
ライナーズが日本一になった時のメンバー。上間さんと同期の樋口さんでしたー!
とっても気さくで優しい教頭先生がまさかライナーズの先輩だったとは・・・。
宮崎狭すぎーーーーー!
そしてさらに、黒木誠一さんも同じ市内に住んでいらっしゃることを知りました。
もしかしたら、近くにまだまだOBがいたりして・・・。
Posted by 石谷千名子 at 2014年07月26日 01:03
ようやく、集金作業が軌道に乗ってきました。本日までの集金状況をお知らせします。
24 伊波 勇治
25 高安 高人
26 桐野 哲志
27 陶山 敦子
28 湯川 勝彦
29 江藤 裕子
30 又吉 稔
31 松原 正太
32 松永 直樹
集金合計・・・・・・・421,648円也
今日の練習は、暑くて死にそうでした。
24 伊波 勇治
25 高安 高人
26 桐野 哲志
27 陶山 敦子
28 湯川 勝彦
29 江藤 裕子
30 又吉 稔
31 松原 正太
32 松永 直樹
集金合計・・・・・・・421,648円也
今日の練習は、暑くて死にそうでした。
Posted by 宮城俊也 at 2014年07月26日 19:24
40周年まで一か月をきりました。カウントダウン開始です。
参加者の顔ぶれもだいぶわかってきました、まだまだ返信ハガキが戻ってきていませんので、サプライズ参加が多数見込めます。
会計担当の宮城君あと30名から40名の振り込みが有ると思います。
期待していてください。目標はOB、80名の参加です。
OBの皆さん、スケジュールを調整して参加よろしくお願いします。
宮崎のOB懇親会いろいろな話が出来て良かったですね。
樋口もすぐ近くにいたとは、驚きです。また黒木も連絡先がわからないOBでした。
宮崎はライナーズOBの人材、人在、の宝庫ですね。まだまだ隠れているOBがいますので発掘よろしくお願いします。
それから8月22日金曜日前夜祭をやります。那覇市在の居酒屋を20名で予約しました。県外参加者が多数いますので県外OBを中心に開催します。
参加希望の方、連絡下さい。真栄城090-1348-6898です。
参加者の顔ぶれもだいぶわかってきました、まだまだ返信ハガキが戻ってきていませんので、サプライズ参加が多数見込めます。
会計担当の宮城君あと30名から40名の振り込みが有ると思います。
期待していてください。目標はOB、80名の参加です。
OBの皆さん、スケジュールを調整して参加よろしくお願いします。
宮崎のOB懇親会いろいろな話が出来て良かったですね。
樋口もすぐ近くにいたとは、驚きです。また黒木も連絡先がわからないOBでした。
宮崎はライナーズOBの人材、人在、の宝庫ですね。まだまだ隠れているOBがいますので発掘よろしくお願いします。
それから8月22日金曜日前夜祭をやります。那覇市在の居酒屋を20名で予約しました。県外参加者が多数いますので県外OBを中心に開催します。
参加希望の方、連絡下さい。真栄城090-1348-6898です。
Posted by 真栄城 at 2014年07月26日 22:27
ただいま40周年の参加者の名簿を作成中です。
参加の返信用ハガキは届いておりますが、会費の振り込みを忘れている方が、数名います。
会計担当の宮城君に仕事をさせてください、ソフトの練習で体も鍛えていますので。
現在までの参加状況をみると、ヤングOBの90年代、2000年代が少ないようです。
それでヤングOB実行委員の、嘉納君と堀井君に連絡が取れるOBに対して、電話、メール作戦を先日指示しました。
指示内容は「県内OBは原則参加、県外OBについては旅費等の費用もありあまり無理は言えませんが。もし参加できない場合は、あたたかいご寄付を」
30周年がなかったので40周年でヤングOBとの懇親を深めたいと思います。多数の参加よろしくお願いします。
参加の返信用ハガキは届いておりますが、会費の振り込みを忘れている方が、数名います。
会計担当の宮城君に仕事をさせてください、ソフトの練習で体も鍛えていますので。
現在までの参加状況をみると、ヤングOBの90年代、2000年代が少ないようです。
それでヤングOB実行委員の、嘉納君と堀井君に連絡が取れるOBに対して、電話、メール作戦を先日指示しました。
指示内容は「県内OBは原則参加、県外OBについては旅費等の費用もありあまり無理は言えませんが。もし参加できない場合は、あたたかいご寄付を」
30周年がなかったので40周年でヤングOBとの懇親を深めたいと思います。多数の参加よろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年07月28日 10:26
本日までの入金状況報告
33 山内 立志
34 安仁屋 聡
35 浦崎 猛
36 園田 勝則
37 ノボリカワ フミオ
38 金城 裕之
39 安座間 安市
40 木場 典子・・・・・・・・・・募金のみ
41 金丸 政司
42 アシミネ カナメ
43 安座間 喜代志
44 市原 教孝
45 石井 和彦
46 玉城 和機
47 金城 哲浩
48 渡辺 保
49 トモリ ケンタ
集金合計金額・・・・・・・・・631,648円也
そろそろ、集金業務が調子に乗って来ました。50人に達する勢いです。集金合計も60万円を超えました。
まだ、振込していない方は、早めに入金願います。募金のみも募集中
8月2日~8月6日までは、インターハイのため、神奈川県にいますのであしからず
33 山内 立志
34 安仁屋 聡
35 浦崎 猛
36 園田 勝則
37 ノボリカワ フミオ
38 金城 裕之
39 安座間 安市
40 木場 典子・・・・・・・・・・募金のみ
41 金丸 政司
42 アシミネ カナメ
43 安座間 喜代志
44 市原 教孝
45 石井 和彦
46 玉城 和機
47 金城 哲浩
48 渡辺 保
49 トモリ ケンタ
集金合計金額・・・・・・・・・631,648円也
そろそろ、集金業務が調子に乗って来ました。50人に達する勢いです。集金合計も60万円を超えました。
まだ、振込していない方は、早めに入金願います。募金のみも募集中
8月2日~8月6日までは、インターハイのため、神奈川県にいますのであしからず
Posted by 宮城俊也 at 2014年07月29日 20:40
昨日第4回の実行委員会を開催しました。
参加者は浦崎委員長、上間副院長、嘉納、真栄城、特別マネージャー大城の5名です。
議題は
1、8月16日の現役とOBの交流戦とその後の懇親会・結団式の決定。 2、8月22日の県外OBの歓迎前夜祭の決定。
3、祝賀会の 司会の決定、カメラ担当の決定等。
祝賀会への参加者も現段階で60名を超えました、まだまだ増えそうですので期待したいです。
それからライナーズの歌の復活、 「プロジェクトY」(吉村のYです)も着々と進行中です。
OBの永田君と吉村先生で打ち合わせをして、先ほど歌入りの音源が届きました。
40周年を記念してぜひCDまで制作出来ればと思っています。
永田君、堀井君からメールがあり早速聞きましたよ、ありがとう。
参加者は浦崎委員長、上間副院長、嘉納、真栄城、特別マネージャー大城の5名です。
議題は
1、8月16日の現役とOBの交流戦とその後の懇親会・結団式の決定。 2、8月22日の県外OBの歓迎前夜祭の決定。
3、祝賀会の 司会の決定、カメラ担当の決定等。
祝賀会への参加者も現段階で60名を超えました、まだまだ増えそうですので期待したいです。
それからライナーズの歌の復活、 「プロジェクトY」(吉村のYです)も着々と進行中です。
OBの永田君と吉村先生で打ち合わせをして、先ほど歌入りの音源が届きました。
40周年を記念してぜひCDまで制作出来ればと思っています。
永田君、堀井君からメールがあり早速聞きましたよ、ありがとう。
Posted by 真栄城 at 2014年08月03日 22:53
現時点の年代別参加状況が大まかにわかりました。
70年代27名、80年代19名、90年代12名、00代7名、合計で65名です。
土曜日の実行委員会の資料からすると、まだヤングOBからの返信ハガキが多数届いていません。
もしかしたら、忘れているのか、あるいは参加を迷っているのか、勇気を出してぜひ参加してください、みんなで楽しい祝賀会にしましょう。
ヤングOBの嘉納君、堀井君呼びかけよろしくお願いします。
70年代27名、80年代19名、90年代12名、00代7名、合計で65名です。
土曜日の実行委員会の資料からすると、まだヤングOBからの返信ハガキが多数届いていません。
もしかしたら、忘れているのか、あるいは参加を迷っているのか、勇気を出してぜひ参加してください、みんなで楽しい祝賀会にしましょう。
ヤングOBの嘉納君、堀井君呼びかけよろしくお願いします。
Posted by 真栄城 at 2014年08月04日 23:44
数日前浦崎実行委員長から思いでの写真を焼いたCD-Rとライナーズの歌のCD-Rを届けてもらいました。
早速自宅のテレビで見ました、2枚とも大変上手に編集ができ素晴らしい出来栄えでした。
浦崎さんは今でも現役として野球、バレーボールの大会で活躍しています。
本人の風貌からはスポーツマンのイメージしかなかったので、不思議に思いある時本人にどうしていろいろな事が出来るのか聞いてみました。
そしたら以前の仕事は、土木設計でパソコンに関しては若いころから慣れていて、現在は浦添市の議員であり住所録の作成、ハガキの印刷等は日頃からやっているとの事です。なるほど納得しました。
改めて記念誌の編集、住所録の管理、今回のCD-Rの作成といいすごい才能を感じました。
40周年の祝賀会で皆さんに披露しますので楽しみにして下さい。
早速自宅のテレビで見ました、2枚とも大変上手に編集ができ素晴らしい出来栄えでした。
浦崎さんは今でも現役として野球、バレーボールの大会で活躍しています。
本人の風貌からはスポーツマンのイメージしかなかったので、不思議に思いある時本人にどうしていろいろな事が出来るのか聞いてみました。
そしたら以前の仕事は、土木設計でパソコンに関しては若いころから慣れていて、現在は浦添市の議員であり住所録の作成、ハガキの印刷等は日頃からやっているとの事です。なるほど納得しました。
改めて記念誌の編集、住所録の管理、今回のCD-Rの作成といいすごい才能を感じました。
40周年の祝賀会で皆さんに披露しますので楽しみにして下さい。
Posted by 真栄城 at 2014年08月10日 23:58
神奈川県でのインターハイ応援に行っておりましたのでご無沙汰しておりますが明日からは、さらに研修で金曜日まで自宅に戻りません。
音信不通になります。
本日までの集金状況をお知らせ致します。
50 勝吉 慎也
51 屋良 朝彦
52 盛 正弥
53 永田 裕一
54 大城 秀子 10,000円 寄付のみ
55 真栄城 香代子 6,000円 寄付のみ
56 伊藤 幸
57 安田 順一 5,000円 寄付のみ
58 橋本(古山) 伸二
59 銘刈 和夫
60 新垣 茂樹
61 林 美智子 5,000円 寄付のみ
62 金 成浩
63 新里 泰久
64 大城 光代 3,000円 寄付のみ
65 天願 智晴
66 井上 浩一
67 喜屋武 元一
8/11現在67名の方から合計816,648円集金しています。目標の100万円までもう少しです頑張りましょう。
音信不通になります。
本日までの集金状況をお知らせ致します。
50 勝吉 慎也
51 屋良 朝彦
52 盛 正弥
53 永田 裕一
54 大城 秀子 10,000円 寄付のみ
55 真栄城 香代子 6,000円 寄付のみ
56 伊藤 幸
57 安田 順一 5,000円 寄付のみ
58 橋本(古山) 伸二
59 銘刈 和夫
60 新垣 茂樹
61 林 美智子 5,000円 寄付のみ
62 金 成浩
63 新里 泰久
64 大城 光代 3,000円 寄付のみ
65 天願 智晴
66 井上 浩一
67 喜屋武 元一
8/11現在67名の方から合計816,648円集金しています。目標の100万円までもう少しです頑張りましょう。
Posted by 宮城俊也 at 2014年08月11日 22:05
会計の宮城君、インターハイの応援、職場の研修、その間に会計業務大変お疲れ様です、そしてありがとうございます。
15日金曜日は、浦崎実行委員長とホテルへ最終打ち合わせに行きます。
何か忘れているのでは、と思いながら少し緊張してきました。
いよいよ40周年記念事業は来週に迫ってきました。
みなさん体調に気を付けて当日は元気な笑顔を見せてください。
15日金曜日は、浦崎実行委員長とホテルへ最終打ち合わせに行きます。
何か忘れているのでは、と思いながら少し緊張してきました。
いよいよ40周年記念事業は来週に迫ってきました。
みなさん体調に気を付けて当日は元気な笑顔を見せてください。
Posted by 真栄城 at 2014年08月13日 18:33
昨日新たに74新垣隆さんに連絡が取れ、祝賀会に参加したいとの返事をもらいました。
同期の新里は数年前にどこかで会ったようですが、連絡先が分からず、今日やっと、県庁に勤務しているとの情報があり、電話をしたらまさしく本人でした。
また一人OBの参加があり嬉しく思います。彼も20周年の住所録から抜けていてまったく連絡もしていませんでした。
それから73新里さんも参加すると浦崎実行委員長から話がありました。
当日は多くの参加を予定しており思い出話に盛り上がることでしょう。
同期の新里は数年前にどこかで会ったようですが、連絡先が分からず、今日やっと、県庁に勤務しているとの情報があり、電話をしたらまさしく本人でした。
また一人OBの参加があり嬉しく思います。彼も20周年の住所録から抜けていてまったく連絡もしていませんでした。
それから73新里さんも参加すると浦崎実行委員長から話がありました。
当日は多くの参加を予定しており思い出話に盛り上がることでしょう。
Posted by 真栄城 at 2014年08月16日 00:53
残念、今日予定していた第4回交流戦雨天のため中止となりました。
5時からは現役とOBの懇親会・結団式を予定しています。現役・学生の参加予定が20名で、おおいに懇親を深め、記念行事に向けて、結束を図っていきたいと思います。
その場で浦崎実行委員長が作成した、思い出の写真とライナーズの歌のDVDを皆で見たいと思います。
それからライナーズの歌を練習したいと思います。当日は現役も完璧に歌えると思います。期待してください。
5時からは現役とOBの懇親会・結団式を予定しています。現役・学生の参加予定が20名で、おおいに懇親を深め、記念行事に向けて、結束を図っていきたいと思います。
その場で浦崎実行委員長が作成した、思い出の写真とライナーズの歌のDVDを皆で見たいと思います。
それからライナーズの歌を練習したいと思います。当日は現役も完璧に歌えると思います。期待してください。
Posted by 真栄城 at 2014年08月16日 12:20
去った土曜日に現役とOBの40周年事業成功に向けて決起集会を開催しました。
OBの参加者は吉村、浦崎、真栄城、中村、新垣(金曜日に40周年の連絡が取れて、住んでいるところが一郎屋の近くなので参加してもらいました。)嘉納、永田の7名でした。
永田君はその場にライナーズの歌のCDを届けてくれました。
これでライナーズの歌のCD製作事業なずけて「プロジェクトY」(吉村のYと永田祐一のY)が完了しました。
ライナーズの歌の作詞作曲:吉村清(シンガー・ソングライター)
歌・CD製作:永田祐一
祝賀会には浦崎実行委員長がCDを編集したDVDを皆さんにお見せしたいと思います。
OBの参加者は吉村、浦崎、真栄城、中村、新垣(金曜日に40周年の連絡が取れて、住んでいるところが一郎屋の近くなので参加してもらいました。)嘉納、永田の7名でした。
永田君はその場にライナーズの歌のCDを届けてくれました。
これでライナーズの歌のCD製作事業なずけて「プロジェクトY」(吉村のYと永田祐一のY)が完了しました。
ライナーズの歌の作詞作曲:吉村清(シンガー・ソングライター)
歌・CD製作:永田祐一
祝賀会には浦崎実行委員長がCDを編集したDVDを皆さんにお見せしたいと思います。
Posted by 真栄城 at 2014年08月18日 01:56
22日金曜日に前夜祭を那覇市の居酒屋一郎屋で開催します。20名で予約しています。
今日までの参加者は、浦崎、真栄城、新里、藤野、村栄、橋本、有安、井上浩一、平澤津、湯川、千名子の11名です。
これから加治屋、桐野、濱田、他のOBにも呼びかけしたいと思います。
またマネージャー優先枠もあります、ブログを見ていたらぜひ連絡ください。
金曜の前夜祭に参加して、土曜の40周年祝賀会を10倍楽しみましょう・・・
今日までの参加者は、浦崎、真栄城、新里、藤野、村栄、橋本、有安、井上浩一、平澤津、湯川、千名子の11名です。
これから加治屋、桐野、濱田、他のOBにも呼びかけしたいと思います。
またマネージャー優先枠もあります、ブログを見ていたらぜひ連絡ください。
金曜の前夜祭に参加して、土曜の40周年祝賀会を10倍楽しみましょう・・・
Posted by 真栄城 at 2014年08月19日 01:36
高校野球の試合を見ていてヒット、ホームラン、好プレイをした選手がガッツポーズをしています。
私は朝の週間天気予報をみて、特に土曜日の晴れマークを見ると小さくガッツポーズをしています。当日は大きなガッツポーズをしたいと願っています。
それから最近数名のOBから祝賀会には参加できないので、寄付をしたいとの申し出がありました。大変ありがとうございます。
特に金額は決めていませんでしたが、実行委員会で急遽話し合って、現役への寄付と記念誌の発行代金もあり、1口5,000円でお願いしようと決まりました。
祝賀会まであと4日皆さんの元気な顔を見せてください。待っています。
私は朝の週間天気予報をみて、特に土曜日の晴れマークを見ると小さくガッツポーズをしています。当日は大きなガッツポーズをしたいと願っています。
それから最近数名のOBから祝賀会には参加できないので、寄付をしたいとの申し出がありました。大変ありがとうございます。
特に金額は決めていませんでしたが、実行委員会で急遽話し合って、現役への寄付と記念誌の発行代金もあり、1口5,000円でお願いしようと決まりました。
祝賀会まであと4日皆さんの元気な顔を見せてください。待っています。
Posted by 真栄城 at 2014年08月19日 12:16
集金状況をお知らせ致します。
68 新里 健
69 高良 浩也………3000円
70 下池 功一朗・・・・5000円
71 上原 硯子
72 白坂 拓也・・・・・・3000 円
集金合計 851,648円也
これで最後かな、現役からの入金はどうなっているのかな。
68 新里 健
69 高良 浩也………3000円
70 下池 功一朗・・・・5000円
71 上原 硯子
72 白坂 拓也・・・・・・3000 円
集金合計 851,648円也
これで最後かな、現役からの入金はどうなっているのかな。
Posted by 宮城 俊也 at 2014年08月20日 20:12
前夜祭新たに参加OBが増えました。大変盛り上がると思います。
新参加者は 吉村、桐野、安子、加治屋、の奥さん、松原、上間で合計で18名になりました。
又吉さんは久しぶりの帰省で、まず仏壇に手を合わせてから・・・・参加は?
秀子は仕事が終わるのがPM10時 二次会に参加したいけど・・・新里二次会どうする?
濱田は23日の飛行機便を22日に変更したいと言っていたが・・・できたのかな?
前夜祭で盛り上げて、40周年でまた盛り上がりましょう。
40周年まであと3日、今日は高校野球にガッツポーズ、晴れた天気にガッツポーズ。
新参加者は 吉村、桐野、安子、加治屋、の奥さん、松原、上間で合計で18名になりました。
又吉さんは久しぶりの帰省で、まず仏壇に手を合わせてから・・・・参加は?
秀子は仕事が終わるのがPM10時 二次会に参加したいけど・・・新里二次会どうする?
濱田は23日の飛行機便を22日に変更したいと言っていたが・・・できたのかな?
前夜祭で盛り上げて、40周年でまた盛り上がりましょう。
40周年まであと3日、今日は高校野球にガッツポーズ、晴れた天気にガッツポーズ。
Posted by 真栄城 at 2014年08月21日 00:11
先日祝賀会での服装の件で問い合わせがありました。浦崎実行委員長は「かりゆしウェアー」を着るとのことですので、軽装で参加してください。
それから記念試合の土曜日の昼食の件ですが、当初は学生時代を懐かしんで生協食堂で各自で食べるようにしていました。
念のため確認したら残念なことに夏休みのため、閉店しているとのことです。
早速実行委員長と相談しておにぎり、他軽食を手配することになりました。
40周年まであと2日、何か忘れているのでは、でも明日は前夜祭楽しもうぜー。
それから記念試合の土曜日の昼食の件ですが、当初は学生時代を懐かしんで生協食堂で各自で食べるようにしていました。
念のため確認したら残念なことに夏休みのため、閉店しているとのことです。
早速実行委員長と相談しておにぎり、他軽食を手配することになりました。
40周年まであと2日、何か忘れているのでは、でも明日は前夜祭楽しもうぜー。
Posted by 真栄城 at 2014年08月21日 18:07
【40周年 祝賀会】
それこそ40年振りに会う人もいましたが、そこは多感な時期に一緒だったから一気に思い出しました。 何年経っても、皆んな変わってなかったな。
酔っぱらい・理屈っぽい人・話し好き。 それに職業も、村長・教員・マンゴー生産者・タクシー運転手・社長…多彩だ。
そして、世代を超えて知り合えた人ができたぞ。 次の訪沖が楽しみになりました。(那覇大綱引き時に、また、行きます)
なによも、同世代のマネージャー達が美人揃いだったけど、相変わらずだったなぁ!(若干の経年変化は仕方ありません)
最後に、幹事の皆さん「ご苦労さまでした。」 ありがとう!
それこそ40年振りに会う人もいましたが、そこは多感な時期に一緒だったから一気に思い出しました。 何年経っても、皆んな変わってなかったな。
酔っぱらい・理屈っぽい人・話し好き。 それに職業も、村長・教員・マンゴー生産者・タクシー運転手・社長…多彩だ。
そして、世代を超えて知り合えた人ができたぞ。 次の訪沖が楽しみになりました。(那覇大綱引き時に、また、行きます)
なによも、同世代のマネージャー達が美人揃いだったけど、相変わらずだったなぁ!(若干の経年変化は仕方ありません)
最後に、幹事の皆さん「ご苦労さまでした。」 ありがとう!
Posted by 藤野 at 2014年08月25日 13:13
藤野参加ありがとう、40年ぶりに再会できて楽しかったです。
相変わらずの藤野節炸裂でした。コメントの酔っぱらい、理屈っぽい、話し好き、これ全部藤野にあてはまるけど、これぞまさしく藤野完二そのものでは?
訪沖が楽しみとはだれか素敵な人との出会いがあったのですか?、それにしても先日の突然の真夜中のメールには参ったな~。
そういうことで、あなたも個性あるへんじんとして登録します。
OBの皆さん沖縄に来たらまた一緒に飲みましょう。40周年参加ありがとう。
相変わらずの藤野節炸裂でした。コメントの酔っぱらい、理屈っぽい、話し好き、これ全部藤野にあてはまるけど、これぞまさしく藤野完二そのものでは?
訪沖が楽しみとはだれか素敵な人との出会いがあったのですか?、それにしても先日の突然の真夜中のメールには参ったな~。
そういうことで、あなたも個性あるへんじんとして登録します。
OBの皆さん沖縄に来たらまた一緒に飲みましょう。40周年参加ありがとう。
Posted by 真栄城 at 2014年08月26日 10:41
今日40周年の記事を現役が掲載しましたので、40周年関連のコメントは26日のライナーズ40周年に書いてください。
追伸 50周年に有安、井上、湯川の3人から、先ほど参加したいとメールが届きました。
みなさん健康で長生きしてください。又吉さん聞いていますか。
追伸 50周年に有安、井上、湯川の3人から、先ほど参加したいとメールが届きました。
みなさん健康で長生きしてください。又吉さん聞いていますか。
Posted by 真栄城 at 2014年08月26日 17:48
OBの皆様、現役の皆様、お疲れ様でした。会計の宮城からのお知らせです。今回、40周年のために寄付をなさってくださいました方々の名簿を下記のとおりお知らせします。
宮城 幸人
下池 功一朗
林 美智子
安田 順一
真栄城 香代子
大城 秀子
様でした。
今後、40周年記念誌が発行されますので期待してお待ちください。
宮城 幸人
下池 功一朗
林 美智子
安田 順一
真栄城 香代子
大城 秀子
様でした。
今後、40周年記念誌が発行されますので期待してお待ちください。
Posted by 宮城俊也 at 2014年08月27日 14:38
現役のみなさん ちょっとブログをお借りします。
ライナーズOBの皆さま
お疲れ様です。
OBの堀井です。
先日の実行委員会でライナーズOBで
草野球大会に出場することになりました。
この大会は、去年にヤングOBでも参加いたしました。
大会名:サン・エス杯 ベースボール大会
期間:2014年10月~2015年5月
競技方法:予選ブロック(3チームでのリーグ戦、自主対戦方式)
本戦:トーナメント方式
地区:中部ブロック(宜野湾以北)として出場
参加費:13,000円(参加メンバーで割り勘します)
その他道具も購入予定しています。
45周年に向けての、交流、体力維持のためにより多くの皆様に
参加していただく、連絡いたしました。
参加できる方は、9月中に実行委員の誰かに連絡いただけると助かります。
あと、同年代の方への声掛けもよろしくお願いいたします。
また、試合の当日に急遽参加でも問題ありませんので、
ふるって参加のほど、よろしくお願いいたします。
浦崎実行委員長、真栄城実行委員も選手として
ご参加いただけるそうなので、とても期待しています。
試合の日程等は、このブログでもお知らせしていきます。
よろしくお願いいたします。
ライナーズOBの皆さま
お疲れ様です。
OBの堀井です。
先日の実行委員会でライナーズOBで
草野球大会に出場することになりました。
この大会は、去年にヤングOBでも参加いたしました。
大会名:サン・エス杯 ベースボール大会
期間:2014年10月~2015年5月
競技方法:予選ブロック(3チームでのリーグ戦、自主対戦方式)
本戦:トーナメント方式
地区:中部ブロック(宜野湾以北)として出場
参加費:13,000円(参加メンバーで割り勘します)
その他道具も購入予定しています。
45周年に向けての、交流、体力維持のためにより多くの皆様に
参加していただく、連絡いたしました。
参加できる方は、9月中に実行委員の誰かに連絡いただけると助かります。
あと、同年代の方への声掛けもよろしくお願いいたします。
また、試合の当日に急遽参加でも問題ありませんので、
ふるって参加のほど、よろしくお願いいたします。
浦崎実行委員長、真栄城実行委員も選手として
ご参加いただけるそうなので、とても期待しています。
試合の日程等は、このブログでもお知らせしていきます。
よろしくお願いいたします。
Posted by 堀井大輔 at 2014年09月22日 20:12
40周年記念誌とDVDを拝受しました。
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。
Posted by 藤野 完二 at 2014年12月22日 13:05