2014年02月24日
40周年記念行事に関して
こんばんは。
本日二度目の記事です。
今回の記事は、先の記事で触れていた40周年記念行事の決定事項の不足についてお知らせします。
まず
40周年記念行事について、日時や場所に関してはお知らせしていたと思います。
この記念行事のスケジュールについての大綱が会合で決定していますのでお知らせします。
40周年記念行事は記念試合と祝賀会(二次会含む)を行います。
記念試合は平成26年8月23日10時~15時に琉球大学グラウンドで行い、ホテルロイヤルオリオンに移り祝賀会はその後19時~21時30分まで行い、21時30分~23時30分まで二次会を行うというスケジュールとなっております。
また、この機会に琉大ライナーズの輪を広げ、関係を密にするためにも関係者の住所録を作成することが決まりましたのでご協力の程、よろしくお願いいたしますね(^^)/
また会合において
この記念行事を成功に導くべく、実行委員会の設置と構成員が決定いたしましたので報告いたします。
顧問:金成浩 現監督
吉村清 前監督
実行委員長:浦崎猛(OB)
副実行委員長:上間晴雅(OB)
仲田壮吾(現役)
実行委員:真栄城修(OB)
宮城俊也(OB)
安田智(OB)
田中直彦(現役)
濱川命(現役)
柳井秀文(現役)
次回の実行委員会は5月10日です。
以上、お知らせでした!
この記事へのコメント
2月22日(土)の幹事会お疲れ様でした。
この日は、職場の結婚披露宴とかち合ってしまいまして、幹事会に参加できなくて残念です。
5月の進捗状況の会合や8月の記念行事まで期日、場所が決定されており、実行委員長他スゴイ決断力のあるメンバーだと感じました。
吉村先生のブログもすばらしいです。
また、真栄城先輩メールの連絡ありがとうございました。
宮城先輩と連携を取っていきます。
by現在は体重90kg、現役時代はショート、センター、キャッチャーを守った安田でした。
この日は、職場の結婚披露宴とかち合ってしまいまして、幹事会に参加できなくて残念です。
5月の進捗状況の会合や8月の記念行事まで期日、場所が決定されており、実行委員長他スゴイ決断力のあるメンバーだと感じました。
吉村先生のブログもすばらしいです。
また、真栄城先輩メールの連絡ありがとうございました。
宮城先輩と連携を取っていきます。
by現在は体重90kg、現役時代はショート、センター、キャッチャーを守った安田でした。
Posted by 813708安田智 at 2014年02月24日 22:01
田中君ありがとう、これを見て全国のOBからのコメントを期待します。ぜひコメントをよろしく。
安田君コメントありがとう、同世代への連絡よろしく。5月の交流試合で会いましょう、現役を撃破するためにトレーニング励んで。
安田君コメントありがとう、同世代への連絡よろしく。5月の交流試合で会いましょう、現役を撃破するためにトレーニング励んで。
Posted by 真栄城修 at 2014年02月25日 13:53
報告、伝説の名投手又吉稔発見のニュースが今朝、顧問の吉村先生から連絡ありました。現在東京に移住して23年との事、電話で話したら大変元気とのことでした。ライナーズ第一期黄金時代を築いた大エース。速球と鋭いドロップを武器に宿敵美里クラブを破り優勝を勝ち取った。
しかしそれでも欠点はあった、平凡なピッチャーゴロを一塁に悪送球それでピンチを招くこと数知れず、それで考えたことは、ウィンドミルで一塁に送球、または、走って一塁手にトスするという不思議なプレースタイル。(ピッチングのやりすぎで通常の投げ方ではコントロールが出来なかったとか)
お笑い芸人ピースの又吉を見ると、又吉先輩を思い出すなーと誰かが呟いているとの事でした。
又吉先輩40周年で待っています。
しかしそれでも欠点はあった、平凡なピッチャーゴロを一塁に悪送球それでピンチを招くこと数知れず、それで考えたことは、ウィンドミルで一塁に送球、または、走って一塁手にトスするという不思議なプレースタイル。(ピッチングのやりすぎで通常の投げ方ではコントロールが出来なかったとか)
お笑い芸人ピースの又吉を見ると、又吉先輩を思い出すなーと誰かが呟いているとの事でした。
又吉先輩40周年で待っています。
Posted by 真栄城修 at 2014年02月27日 14:02
きのうは孫たちが我が家へ遊びに来て女の子が二人いるので「ひな祭り」をやりました。定番のちらし寿司など楽しみ、その後「うれしいひな祭り」を合唱したりしました。伴奏は一番上の子がピアノ、ジージーがフルート。
さてさてここで老婆心ながら、ライナーズのブログに関して最近知った革命的な情報をお知らせしておきます。
現役のブログ担当の田中君からのよくまとまった「40周年関連お知らせ」は2月23日&24日の両日のブログに載っていますね。ですから両方読んで書き込むこともできますね(なんだか、大昔から知っているような響きでしょうか?)。目安は「同じカテゴリーの記事」とその日付ですね。
8月に記念行事にたくさんのOB・OGが参加され盛り上げてくれるといいですね。そのためにもできるだけ多くの皆さんが不眠不休でブログに書き込んでくださることを希望いたします。まっ~、睡眠は十分にとって、その代わりに2~3日年休を取りブログに長~~~いコメント(?)を書き込むという手もありますね。
さてさてここで老婆心ながら、ライナーズのブログに関して最近知った革命的な情報をお知らせしておきます。
現役のブログ担当の田中君からのよくまとまった「40周年関連お知らせ」は2月23日&24日の両日のブログに載っていますね。ですから両方読んで書き込むこともできますね(なんだか、大昔から知っているような響きでしょうか?)。目安は「同じカテゴリーの記事」とその日付ですね。
8月に記念行事にたくさんのOB・OGが参加され盛り上げてくれるといいですね。そのためにもできるだけ多くの皆さんが不眠不休でブログに書き込んでくださることを希望いたします。まっ~、睡眠は十分にとって、その代わりに2~3日年休を取りブログに長~~~いコメント(?)を書き込むという手もありますね。
Posted by 吉村 at 2014年03月02日 01:21
ブログ担当:田中君へ
こんにちは、またまたメールでおねがいです。
OBの真栄城が皆さんに貸してある黄緑色の『20周年記念中住所録』についてですが、20年前に200部作成し現役・OB140名へ配布したとの由。
もしかしてその残部が部室に大切に保管されていませんでしょうか?私のおぼろげな記憶では残部は当時のサークル棟にあった部室においてあったような気がしますが。あるいは新入部員が入部するたびにあげてしまったのでしょうか?
お手数ですが、現在のグランド内にある部室を探してみて返事ください。春休みでお忙しいかと思いますが、対応方宜しくお願いします。
こんにちは、またまたメールでおねがいです。
OBの真栄城が皆さんに貸してある黄緑色の『20周年記念中住所録』についてですが、20年前に200部作成し現役・OB140名へ配布したとの由。
もしかしてその残部が部室に大切に保管されていませんでしょうか?私のおぼろげな記憶では残部は当時のサークル棟にあった部室においてあったような気がしますが。あるいは新入部員が入部するたびにあげてしまったのでしょうか?
お手数ですが、現在のグランド内にある部室を探してみて返事ください。春休みでお忙しいかと思いますが、対応方宜しくお願いします。
Posted by 吉村 at 2014年03月03日 12:40
琉大ライナーズ・・・なんと懐かしい響き・・・
もう卒業から20年経ちました。
天願先輩からHPの存在を聞き、お邪魔しました。
8月、町のソフトボール大会があり、ん~、どうしよう・・・って感じです。
だたいま、学生時代の成績表(勉学のほうではなく、ソフトの個人成績です(^0^;)・・・)を見て昔を懐かしんでます。
それではまた、お邪魔しま~す。
ちなみに宮崎県在住です。
もう卒業から20年経ちました。
天願先輩からHPの存在を聞き、お邪魔しました。
8月、町のソフトボール大会があり、ん~、どうしよう・・・って感じです。
だたいま、学生時代の成績表(勉学のほうではなく、ソフトの個人成績です(^0^;)・・・)を見て昔を懐かしんでます。
それではまた、お邪魔しま~す。
ちなみに宮崎県在住です。
Posted by 平川と申します at 2014年03月03日 21:25
平川君コメントありがとう 実行委員74の真栄城です。
現在は主に、現役のブログを通して呼びかけをしております。
ぜひ同期、先輩、後輩に40周年の事を連絡してください。よろしくお願いします。
それから宮崎県在住との事ですが、宮崎には、OBもたくさんいますよ。
ぜひ連絡を取り合ってください。
今のところ学籍90年代、2000年代のコメントが少ないので、 次のコメントもよろしくお願いします。
ヤングOB、ミドルOBコメントよろしく。
現在は主に、現役のブログを通して呼びかけをしております。
ぜひ同期、先輩、後輩に40周年の事を連絡してください。よろしくお願いします。
それから宮崎県在住との事ですが、宮崎には、OBもたくさんいますよ。
ぜひ連絡を取り合ってください。
今のところ学籍90年代、2000年代のコメントが少ないので、 次のコメントもよろしくお願いします。
ヤングOB、ミドルOBコメントよろしく。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月05日 23:03
私たち実行委員会では「琉大ライナ-ズ結成40周年記念誌」発行を予定しています。
現役、OB、OG、の皆さんの連絡先(氏名、入学年、郵便番号、住所、固定・携帯電話番号(本人次第)の住所録を作成予定です。
私たちの趣旨に賛同される方は、下記の連絡先までご一報ください。
琉大ライナ-ズ結成40周年記念事業
実行委員委員長 浦﨑 猛
浦添市西原5-28-2 A-29
携帯電話 090-3796-6188
メ-ルアドレス t-urasaki@at.au-hikari.ne.jp
現役、OB、OG、の皆さんの連絡先(氏名、入学年、郵便番号、住所、固定・携帯電話番号(本人次第)の住所録を作成予定です。
私たちの趣旨に賛同される方は、下記の連絡先までご一報ください。
琉大ライナ-ズ結成40周年記念事業
実行委員委員長 浦﨑 猛
浦添市西原5-28-2 A-29
携帯電話 090-3796-6188
メ-ルアドレス t-urasaki@at.au-hikari.ne.jp
Posted by 浦﨑 猛 at 2014年03月07日 13:16
実行委員長の浦崎さん早速連絡します。
先日吉村亭での巨頭会談で、住所録の作成の件で話をしたときに、実行委員長の浦崎さんが、自ら作成できるとの話がありました。
またひとつ懸案事項が解決しました。実行委員の皆さん、ブログを見ているOBの皆さん住所録作成に協力お願いします。
先日吉村亭での巨頭会談で、住所録の作成の件で話をしたときに、実行委員長の浦崎さんが、自ら作成できるとの話がありました。
またひとつ懸案事項が解決しました。実行委員の皆さん、ブログを見ているOBの皆さん住所録作成に協力お願いします。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月07日 14:55
おはようございます 35~40年前に
流大ライナーズ周辺に居住していた乾です
上間晴雅から投稿せよとの命を受けて書いています
伝説の又吉投手からヒットを打ったこともあります
吉村監督や浦崎さんは激太りしていませんか?
賢ちゃんが元気であれば嬉しいのですが
「うりずん」や「はつみ」は今も繁盛しているでしょうか
久しぶりにまた飲みに行きたくなりました
流大ライナーズ周辺に居住していた乾です
上間晴雅から投稿せよとの命を受けて書いています
伝説の又吉投手からヒットを打ったこともあります
吉村監督や浦崎さんは激太りしていませんか?
賢ちゃんが元気であれば嬉しいのですが
「うりずん」や「はつみ」は今も繁盛しているでしょうか
久しぶりにまた飲みに行きたくなりました
Posted by 乾 和夫 at 2014年03月08日 07:20
74組の乾コメントありがとう。
賢ちゃんとのコンビで酒が大好きな二人は、夜の栄まちに繰り出し、豪快に飲み歩いたそうです。立派な体格といかつい風貌が目立つため、時には、職務質問されたとのうわさあり。
当時の彼はバットの芯に当たれば外野手の頭上を軽く越す左打者ナンバーワンスラッガーでした。体が大きいにも関わらず身のこなしがよく守備も上手かった。
はたして今は・・・酒は飲めてもバットは振れるのか、賢ちゃんとの凸凸コンビは復活出来るのか、楽しみです。
賢ちゃんとのコンビで酒が大好きな二人は、夜の栄まちに繰り出し、豪快に飲み歩いたそうです。立派な体格といかつい風貌が目立つため、時には、職務質問されたとのうわさあり。
当時の彼はバットの芯に当たれば外野手の頭上を軽く越す左打者ナンバーワンスラッガーでした。体が大きいにも関わらず身のこなしがよく守備も上手かった。
はたして今は・・・酒は飲めてもバットは振れるのか、賢ちゃんとの凸凸コンビは復活出来るのか、楽しみです。
Posted by 真栄城修 at 2014年03月08日 16:14
16名の現役の皆さんへの10 Questions
OBに比べて、現役の皆さんのブログへの書き込みが少なく、淋しい思いをしています。そこで以下の質問に答える形で書き込んでいただければ嬉しいですし、40周年記念行事も現役・OB一体となって取り組んでいるというイメージがお互いに抱けてくるのではないかと期待しております。尚、この書き込みは2月23、同24、3月8日の3ブログに同時掲載させていただきます。また、ニックネーム使用で構いませんし、すべての質問に答える必要もありませんよ。
回答例:(9)ヒージャー(ヤギ)汁、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー
1. あなたは何処の県出身で、高校時代何かスポーツ系のクラブに所属していましたか?
2. あなたがライナーズに入ったきっかけは何ですか?
3. 授業、バイトなどと週3回の部活のかけもちはいかがですか?
4. 好きなアイドルやアーティストは?
5. ライナーズに入って一番嬉しかったことは? また悔しかったことは?
6. 部員16名の大体の平均身長と体重は?
7. 部員全員の50メートル走の平均は何秒?
8. 今使用しているバットの平均価格は?
9. 沖縄料理で一番好きなのは何ですか?
10. ライナーズを何年次まで続けるつもりですか?
OBに比べて、現役の皆さんのブログへの書き込みが少なく、淋しい思いをしています。そこで以下の質問に答える形で書き込んでいただければ嬉しいですし、40周年記念行事も現役・OB一体となって取り組んでいるというイメージがお互いに抱けてくるのではないかと期待しております。尚、この書き込みは2月23、同24、3月8日の3ブログに同時掲載させていただきます。また、ニックネーム使用で構いませんし、すべての質問に答える必要もありませんよ。
回答例:(9)ヒージャー(ヤギ)汁、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー
1. あなたは何処の県出身で、高校時代何かスポーツ系のクラブに所属していましたか?
2. あなたがライナーズに入ったきっかけは何ですか?
3. 授業、バイトなどと週3回の部活のかけもちはいかがですか?
4. 好きなアイドルやアーティストは?
5. ライナーズに入って一番嬉しかったことは? また悔しかったことは?
6. 部員16名の大体の平均身長と体重は?
7. 部員全員の50メートル走の平均は何秒?
8. 今使用しているバットの平均価格は?
9. 沖縄料理で一番好きなのは何ですか?
10. ライナーズを何年次まで続けるつもりですか?
Posted by 吉村 at 2014年03月09日 02:44